《お料理レシピ》家族みんなで取り合いになったよ♪『濃厚チョコクッキー!』
みなさん先日のバレンタインデーは
チョコを作ったりしましたか?
面倒だから買っちゃった~という方が多いかな?
今回作ったクッキーが
すっごく簡単なのに
思いのほか家族に好評だったので
ご紹介しますね~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪材料≫20枚位作れます
◆ミルクチョコレート 100g
◆無塩バター 20g
◆薄力粉 60g
◆純ココアパウダー 12g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪作り方≫
1.湯煎用のお湯を沸かしておく
薄力粉と純ココアパウダーを
合わせてふるっておく
2.ボウルにミルクチョコレートと
無塩バターを入れて湯煎で溶かし
ふるっておいた薄力粉と純ココアパウダーを入れて
粉っぽさが無くなるまでゴムベラでまとめる
3.イイ感じにまとまったらラップで
円柱状に成型してそのままくるんで
冷蔵庫で10分程寝かしておく
こうすることで包丁で切りやすくなります!
4.包丁で5ミリくらいの厚さに切って
クッキングシートを敷いた天板の上に並べ
160度に予熱したオーブンで8分焼く
以上で出来上がりで~す♪
頑張ってちょっとオシャレに撮ってみました!
簡単なのにサクサクで濃厚で美味しいですよ♪
うちではあっという間に無くなっちゃいました
ココアの苦みが効いているので大人も満足な味です
ぜひ作ってみてね~!
じゅんじゅんでした♪
リラックス&ストレス軽減のツボ♪
- 2021.02.25 生活の知恵
みなさまこんにちは(^O^)
2月も残りあと僅かとなりましたね。
今日は寒いですが、ポカポカな日もあったり
春が来るのが待ち遠しいですね♪
でも寒暖差が激しかったり、季節の変わり目は、
体調管理が難しいので
皆様もどうぞお気を付け下さいませ☆
さて今日は、リラックス&ストレス軽減のツボについて
ちょっと最近私が隙間時間によく押している
おすすめの2ヶ所をご紹介したいと思います♪
昨年からステイホームが続いていて、
在宅勤務でオンオフの切り替えが
できなくて疲れてしまったり
隙間時間でリラックスできないかなと
思った時に始めたのが自宅でするお灸でした!
ツボ押しとかお灸とか
以前は興味がなかったのですが(^_^;)
通っている鍼灸院の先生に
自宅でのお灸を勧められてから
とても心地よくてリラックス出来ることに驚き
ハマってしまいました♪
お灸は煙の出ないタイプや
アロマの香りがするものなど
種類は沢山あるんですよ♪
お灸が出来なくても、最近は
隙間時間にちょっとリラックスしたい時
無意識に押しているツボがあります(^-^)
①合谷 (ごうこく)
人差し指と親指の骨の交わったところから
軽くなでてへこみがあるところです。
②労宮
手を軽く握って、折り曲げた時に中指の先が
手のひらに当たるところです。
有名なツボなのでご存知の方も多いかもしれませんが
5秒くらい押して5秒くらいお休みするのを
何度か繰り返したり目をつぶって深呼吸しながら押すと
私はリラックスできます☆
みなさまも、お疲れの時、リラックスしたいとき
隙間時間でお試しください☆
(ありあり)
番町麹町エリアのマーケットについて
- 2021.02.21 不動産の豆知識
こんにちは!
寒暖の差が激しいこの頃ですが、
少しだけ春の気配が感じられ
なんとなくウキウキしてきます。
花粉は困りますが、、、
弊社では、毎月、番町麹町エリア
(九段、平河町、紀尾井町、隼町を含む)の
マーケットデータを発表しています。
前月1か月間の賃貸物件の動向を
弊社独自のデータから読み取っています。
以前は管理物件をお任せいただいている所有者の方々に
お送りしていましたが、
広く皆様にもお知らせしたほうがいいのではないか
ということで毎月発表させていただいております。
トップページにある以下のマークを
クリックしていただくとページに飛びます。
こちらをご覧ください。
データから読み取れるマーケットの動向を
できるだけわかりやすく説明しています。
読み物としても面白いのでは、、、と自負しています!
(毎月文章を作るのにかなり四苦八苦していますが(^-^;)
こんな感じです。
「1月のマーケットは、、、、
データを見ると、前月の募集物件数は98件でしたが、
1月の募集件数は128件であり、30件増えています。
「パークアクシス三番町」という新築賃貸マンションが
竣工間近となり募集が始まった事が一番の要因です、、、」
これからお部屋を借りたいと思っていらっしゃる方、
投資用に不動産の購入を検討されている方に
特にご利用いただければ嬉しいです。
ちなみに、弊社のデータは
賃料が15万円以上の物件のみとなっています。
三浦
「フードロス」を減らそう!『鮮度保持袋』
- 2021.02.16 生活の知恵
先日「フードドライブ」のお話しをしましたが
今回は青果類を少しでも長く保存したい人に
とっても便利グッズのご紹介です
それは『鮮度保持袋』です!
鮮度保持袋とは、その名の通り
「青果の鮮度を保ってくれる袋」のことです
おうち時間が増え食料を買い込んでいるせいか
100円ショップSeriaやダイソーでも大人気で
ロフトでは前年比1.5倍売れているそうです
私も野菜の安売りを見かけるとつい色々買ってしまい
使い切れずダメにしてしまうとめちゃくちゃ後悔…
なので何とかしなくちゃ~と思っていたところ
知ったのがこの『鮮度保持袋』だったのです
さっそくダイソーで購入し
実際どれくらい効果があるのか調べてみました
ほうれん草を鮮度保持袋と一般的なポリ袋に入れ
違いがはっきり出るように「3週間」
冷蔵庫に入れて比較してみました
3週間後
ポリ袋に入れたほうれん草は葉が変色し
かなりしなしなになっていました
一方で鮮度保持袋に入れたものは
葉がパリパリで変色もありませんでした
触った感じもシャキッとして全然違います!
想像していたよりかなりすごいです!!!
これはもう見つけたら絶対買いです!
みなさんも是非使ってみて~♪
ところで
なんで野菜や果物が長持ちするのか不思議ですよね?
どうやら
野菜や果物はエチレンガスが原因で
老化が早まるらしいのですが
鮮度保持袋にはエチレンガスを吸着する
『大谷石』が練り込まれているのだそうです
『大谷石』をご存知でしょうか?
最近ではおしゃれカフェの壁なんかに使われている
ちょっと青みがかった石です
もともと大谷石の原産地である栃木県では
石の採掘場に野菜を貯蔵する習慣があったそうで
そこに目をつけこの袋の開発に至ったようです
凄いところに目を付ける方がいるのですね~!
実は大谷は私の田舎があるので
この事実を知った時は何だか嬉しい気持ちでした(^^♪
ちなみに鮮度保持袋は洗って再利用できるそうです
4~5回くらいは効果が持続するそうですが
よく乾かしてから使ってくださいね~!
じゅんじゅんでした
東京ルールってなに?
- 2021.02.11 不動産の豆知識, 契約・入居のポイント
皆様、こんにちは!
都内で2004年以降にお住いを賃貸で借りたことの
ある方はご存知かと思いますが、
契約書・重要事項説明書を一緒に
「東京都紛争防止条例に基づく説明書」という
書類の説明を受けられたと思います。
これは私達不動産業者の中では
「東京ルール」と呼ばれているものです。
では、何の説明かと言いますと、
退去したときの原状回復工事に関する費用の
貸主と借主の負担についてと
入居中に設備の不具合とか何かを壊してしまった時の
工事の費用負担についての説明になります。
東京都では費用負担に関しての紛争が多いため、
最初からきちんと借主に説明をしておくことを
条例で決めました。
そして借主に書面をもって説明をしないと
仲介業者には罰則があります。
内容については、
契約書や重要事項説明書にも記載があるので、
念のために再度説明をするということになります。
原状回復については
別のブログで書こうと思っていますが、
賃貸でお部屋を借ることになっている方は
必ずこの説明を納得するまで
お聞きになっていただきたいと思っています。
三浦
千代田区ファミリー・サポート・センター
- 2021.02.08 地域情報・地域イベント, 子供と一緒に♪, 施設, 生活の知恵
みさなまこんにちは
今日は、緊急事態宣言延長1日目ですね。
東京は、感染者が減少傾向にありますが、
医療従事者の方たちのためにも
ここで気を緩めずもうひと踏ん張り頑張って
過ごさなければと思っております。
さて、ファミリー・サポート・センターって
ご存知でしょうか。
子育て中の方からは、通称ファミサポと呼ばれて
いるのです。
各自治体で行っている子育て支援で、
もちろん千代田区でも行っていて、
ホームページで確認してみました!
ファミサポとは、
子育てのお手伝いをしてほしい方(依頼会員)と
子育てのお手伝いをしてくれる方(支援会員)で
構成する区民の子育てに関する相互支援活動です。
アドバイザーが中心となって、支援活動の調整や、
会員に対する講習会、会員の募集を行っているとのこと
例えば、保育園の開始前や終了後にお子さんを預けたり
送迎のお願いや
学童や学校の放課後にお子さんを預かったり
買い物などの外出時にお子さんを預かったり
などなど・・
時間帯は午前7時~午後9時の間で相談できるそうです!
子育て中の方で、急に誰かの手をちょっとだけ
借りたくなった時、お母さん、お父さんが一人で
困った時、事前に会員登録しておくと
いざとなった時相談して区のサポートを受けても
よいかもしれませんね。
申請や、会員資格、利用料金については、
千代田区のHPをご覧くださいませ。
お問合せ先は、九段のかがやきプラザ4階です。
千代田区ファミリー・サポート・センター(千代田区社会福祉協議会)
TEL 03-6265-6523
ご興味ある方は、問い合わせしてみて下さいね。
(ありあり)
ご自宅のハザードマップ見たことありますか?
皆様こんにちは(*^^)v
営業の黒岩です。
皆様は、ご自宅のハザードマップを
ご覧になったことはございますか?
昨今、平成 30 年7月豪雨や令和元年台風 19 号など
甚大な被害をもたらす大規模水災害の頻発を受けて
不動産取引時に水害リスクに係る情報が
契約締結の意思決定を行う上で
ハザードマップは重要な要素となっております。
水防法(昭和 24 年法律第 193 号)に基づき
作成された水害ハザードマップを活用し
水害リスクに係る説明を契約締結前までに
行うことが必要となってきたことから
重要事項説明時に水害リスクに係る説明が
追加されました。
市町村が作成する水害ハザードマップに
取引の対象となる宅地又は建物の位置が
含まれている場合には
当該水害ハザードマップにおける当該宅地又は建物の
所在地を示して説明しなければなりません。
ところが、このマップが、
場所によってはものすごーく見にくいのです!
契約の度にこの物件はどこかな~って探すのですが
拡大して見るとぼやけて、
物件の場所がよくわからない事も多々あります。
ぼやけるとこんな感じ・・です(´;ω;`)ウゥゥ
美しき鮮明なハザードマップが欲しい
今日この頃でございます。
空が広い!です
- 2021.02.04 地域情報・地域イベント
皆さま こんにちは。
「緊急事態宣言」が1ヶ月延長されましたが、
弊社では1回目の宣言以降
就業体制はあまり変わらず、
月曜日~土曜日は営業スタッフ1~2名
事務スタッフも1~2名で
日曜日は休業とさせて頂いております
私は、出社の際は外出することが多くなるのですが、
日テレ跡地のそばを通って
改めて「こんなに空が広いんだ!」と
見上げてしまいました。
番町界隈では、
上智大学跡地のマンション建設も進んでいますね。
空の広さは、つかの間のことかもしれませんが
新しい街の顔が増えていくことは楽しみです(*’▽’)
(清水)
専任媒介と一般媒介って何?
- 2021.02.03 不動産の豆知識, 契約・入居のポイント
皆様
こんにちは
インターネットや募集図面に「媒介」という
項目があるのをご存知でしょうか。
不動産の売買や賃貸の募集をするときに
必ず記載しなくてはならない項目なんです。
(「宅地建物取引業法」という法律に規定されています。)
ほとんどの場合、資料の最後の方に記載されています。
「媒介」とは「仲介」とほぼ同じ意味を持ちます。
不動産の専門的に「媒介」といいます。
「媒介」には3種類あります。
「専属専任媒介」
「専任媒介」
「一般媒介」です。
「専属専任媒介」と「専任媒介」は総称して
「専任媒介」と表現することが多いです。
貸主には違いがあるのですが、
借主にとってはほぼ同じ内容になります。
では「専任媒介」と「一般媒介」の違いは何でしょうか
「専任媒介」は貸主が仲介会社1社だけに
賃貸の募集をすることです。
「一般媒介」は貸主が仲介会社数社に依頼すること。
「専任媒介」をする仲介会社は1社だけなので、
その物件に対して責任があり、
貸主に募集の状況を説明する義務があります。
一方、「一般媒介」はそこまでの責任はなく、
物件についてもあまりよく知らない場合があります。
もし皆様がお部屋を探される場合、
媒介という項目を見てみてくださいね。
貸主次第なので、私達も「専任媒介」の時もあれば、
「一般媒介」の時もあります。
貸主にとって、数社に依頼した方が
良いように思うかもしれませんが、
実は1社だけに依頼しても、物件の情報は
ほとんど全部の不動産業者が見ることができるので、
情報の拡散としてはまったく変わりありません。
今後不動産について、
スタッフブログに書いていこうと思います。
もし、不動産について「これなに?」
ということがあったら、
ご連絡いただければ、ご説明させていただきます。
三浦裕子
2021年2月2日 明日は節分です(^^)/
- 2021.02.01 雑記
皆さま、こんにちは!
今日から2月ですね。受験シーズンに入り、この界隈でも受験生の皆さまをお見かけします。
コロナ禍の大変な時ですが、頑張ってください(^o^)/
さて、明日2月2日は「節分」です。
節分は、春の始まりとされる「立春」の前日にあたる日で
「季節の変わり目」という意味です。
季節の変わり目には邪気が生じるという考えから、
豆に「魔滅(まめ)」という字を当てはめ、
豆を撒き、鬼払いをして 一年の無病息災を願うという意味合いがあるそうです。
通常 節分は2月3日ですが、
国立天文台によると今年は暦のずれの影響で1日早まり
「節分」は2月2日、
「立春」は2月3日になります。
これは、明治30年(1897年)以来124年ぶりになります!!
因みに、2月4日が節分だったのは昭和59年(1984年)、37年前だそうです。
だいぶ前になりますね。
この界隈の山王日枝神社や東京大神宮などでは毎年節分祭が執り行われますが、
今年は新型コロナの影響で残念ながら中止となっています。
その分も自宅で!
大きな声は出せませんが、心の中で大きな声を出して、鬼を、コロナを追い払いたいと思います!
また 今年の恵方は「南南東」です。恵方巻、皆さま食べられますか??
食べられる方は南南東を向いてお召し上がりくださいね(*^-^*)
皆さまにとって福がたくさん訪れますように。。
(ミー)