【国民公園 皇居外苑半蔵門園地】~秋~
- 2023.10.30 地域情報・地域イベント, 子供と一緒に♪, 施設
皆さま、こんにちは!
気持ちの良い天気が続いていますね!
秋の空。
なんて青く澄んでいて、空が高く見えるのだろう〜、
などと思いながら空を見上げております(*^^*)
まさに、「天高く馬肥ゆる秋」ですね!!
今回は、昨年工事中ということで、このブログでご紹介した、
に行ってまいりました(^∇^)
今年の3月15日には開園していたものの、
すっかり行く機会を逃していました。
半蔵門園地は、
「平成27年8月に英国大使館から日本国に返還された場所を
活用して、環境省が整備を進めてきた園地」です。
とても穏やかな、都心とは思えない静かな庭園でした(*^^*)
園内の道沿いに、ベンチや、一息つける椅子があり、
木々や花壇の草花が目を楽しませてくれる、
そのようなところでした。
イングリッシュガーデンを取り入れている、とのことで、
きっとこの花壇には、季節ごとに様々な花が咲いて楽しめるのだろうな〜、
と思いながら眺めていました(#^^#)
今回は、残念ながら花は咲き終わってしまった後でしたが、
何より、1年で一番過ごしやすい季節!!
陽の光が心地よく、ほんのり紅葉も感じられ、
とても気持ちの良い庭園でした。
お散歩でちょっとひと休みされたい方、
まだ遊具で遊ぶのは早い小さなお子さま、
犬のお散歩など、年齢問わず、
きっと楽しめる憩いの場所になるのでは、と思います♪
開園時間は、9時から17時。
10〜2月は16時まで、となっております。
(ミー)
日枝神社の藤棚がただ今見頃です(^^♪
- 2023.04.19 地域情報・地域イベント, 施設, 雑記
皆さま、こんにちは!
満開だった桜もすっかり葉をつけ、移りゆく季節を感じる今日この頃です。
桜の次は、、、藤の花の季節の訪れです(*^^*)
この界隈の氏神様でもある「日枝神社」は、
まさに今、藤の花が満開です!
朝早かったので、人も少なく 静寂した雰囲気に包まれていました。
本殿の向かって右側に藤棚があります。
涼やかな薄紫色の花が、青空の下 とても映えます。
藤棚の下から見上げると、可愛い花を垂らした藤の花が 風に揺れていて、
何とも言えない和の美しさを感じます。
まだ満開になったばかりなので、
これからしばらくは、藤の花を楽しむことができそうですよ(*^^*)
(ミー)
歴史探訪~紀尾井町~ & 今年のツリーは・・・
皆さま、こんにちは!
早いもので、11月最終日ですね。
社内では、少しずつ年末に向け慌ただしい空気に変わりつつあります。
今年中にやる事はやって、すっきりした気持ちで新しい年を迎えたいですね(^∇^)!
さて、今回は紀尾井町界隈をご紹介したいと思います!!
紀尾井町の代表的な施設といえば、
【ホテルニューオータニ東京】
【東京ガーデンテラス紀尾井町】
と、立派なホテルが立ち並ぶ場所でもあります。
そのような二つの施設に隣接している公園が【清水谷公園】です。
暫くの期間 清水谷公園復旧工事が行われていましたが、
今は工事も終わり、ゆっくり公園内を散策できるようになりました(*^^*)
嬉しいですね♪
ここでちょっと豆知識です!
ここ紀尾井町は、江戸時代、
紀伊(紀州徳川家)、尾張(尾張徳川家)、井伊(井伊家)、
それぞれの屋敷があった場所で、
それぞれの頭文字をとって、紀尾井町と名付けられました。
紀州徳川家と井伊家の境から清水が湧き出した事から、
一帯を清水谷と称されたそうです。
明治23年に東京都に寄贈され清水谷公園の名称となり、
昭和40年に千代田区に移管され、区立公園となったそうです。
その湧き水がこちらです。(復元された井戸)
また、ここは明治11年5月14日に当時の内務卿、大久保利通が暗殺された
「紀尾井坂の変」の場所でもあります。
公園内には大久保利通追悼碑が立っております。
その様な歴史のあるところではありますが、
今は多くの木々に囲まれた緑豊かな憩いの場となっています♪
この日は日曜でしたが、一歩入れば通りの賑やかさから一変、
静寂な空間で、
春は桜、秋は紅葉など四季折々の景色が楽しめます(*^^*)
さて、もう1ヶ所、
私のこの時期のお気に入りのところがこの近くにあります。
清水谷公園から弁慶橋に向かって歩くと、、、
見えてきました!!
東京ガーデンテラス紀尾井町 のメイン広場。
以前は、クリスタルツリーが眩いばかりの光を放って
とても素敵でしたが、
今年はあるでしょうか??
今年のツリー♪
テーマは 「再会~Reunion~」
メインとなるツリーは、
昨年使用された生木の一部を使用されているそうです。
トナカイや動物たちを中心とした、
森の中にいるような心温まる空間です(#^^#)
少しずつ以前のような行動範囲が戻ってきたので、
【再会】というテーマが響きますね。
明日から12月。
皆さまにとって、
良い一年の締めくくりの月となりますように☆彡
(ミー)
『 エキュートエディション飯田橋 』行ってみました♪
- 2021.09.27 地域情報・地域イベント, 店舗情報, 施設
皆さま、こんにちは!
秋分の日を過ぎ、朝晩は幾分涼しくなり 虫の声に秋の訪れを感じます。
でも、まだまだ日中は暑い日もありますね。
皆さま、季節の変わり目、くれぐれも体調管理にお気を付けください(*^^*)
昨年夏にJR飯田橋直結の『エキュートエディション飯田橋』1階の店舗がオープンしましたが、
この夏、2階がオープンしました!!
新規オープンのお店は【ゴディバカフェ】と【プレッセ飯田橋デリマーケット】です♪
【プレッセ飯田橋デリマーケット】は、
お弁当やデリも揃っていて、イートインの席もあります!
美味しいコーヒーとともにちょっと一息つくのも良いですし、
豊富な品揃えですので、夕食の一品を!
というのも良いですね(*^^*)
【ゴディバカフェ】は国内では東京駅に次ぎ、2号店になるそうです!
さっそく行ってみました(^^♪
店内はゆっくりくつろげる空間になっています。
コーヒーにはゴディバのチョコレートがついてきます!
甘いものがひと口いただけるのは嬉しいですね ♪
もちろん定番のチョコもありますよ ♪
そして、新しい飯田橋駅の見どころ!!こちらの眺望ではないでしょうか。
「史跡眺望テラス」は名前の通り、
「江戸城外堀跡」と「牛込見附跡」の2つの重要文化財と
まっすぐに伸びる線路を併せて一望できる場所となっております。
また、テラスには史跡の紹介解説版も設置されています。
お時間のある時に立ち寄ってゆっくり読んでみるのも、
新しい発見がありそうです(^-^)
(ミー)
今年の みたままつり は・・・
- 2021.06.30 地域情報・地域イベント, 施設, 雑記
皆さま、こんにちは!
先週21日に夏至を迎え、徐々に夏到来!!
・・・とはまだいきませんね。
はっきりしない梅雨の天気がもう少し続きそうな、そんな毎日です。
ですが周りの景色は少しづつ変わってきていますよ♪
梅雨といえば紫陽花!!
そんな紫陽花も満開を過ぎ、少しづつ茶色くなってきています。
それはそれで風情がありますね(*^^*)
そして入れ替わるようにサルスベリの花!!
夏を彩ってくれるサルスベリ。少し早めに咲いた木なのでしょうか。
元気をもらえそうです(^^)
だんだん夏を感じることが出てきている今日この頃ですが、
夏祭りの準備も進んでいますよ!
この界隈の夏の風物詩として親しまれている、
靖国神社のみたままつり。
着々と献灯を掲げる足場が作られていました。
ですが残念ながら今年も露店の出店や各種奉納行事は中止のようです。
参拝は混雑を避けてできるようで、
7月13日~18日の期間は閉門時間は午後9時までに延長されているそうです。
色々制限はされてしまいますが、こればかりは仕方がありませんね。。
来年こそは、たくさんの人たちの掛け声や賑わいが戻ってくれることを願いつつ、
今年は近くを通った時にたくさんの献灯を見て夏の訪れを感じられたらいいですね。
(2年前のみたままつりです。
なんと人が多いことでしょう!!)
(ミー)
美の饗宴!「いけばな×百段階段」
皆様、こんにちは!
朝夕とすっかり冷え込むようになり、
外を歩いていて秋を感じることが増えてきているのではないでしょうか。
(私は銀杏の実を踏みそうになった時、
「あっ!秋がきた!」と思いました(^-^;)
ただいま ホテル雅叙園東京では「いけばな×百段階段」を開催しています。
この時期のいけばなは まさに秋色!です(^^)
百段階段は 東京都指定有形文化財となっており、大変貴重な木造建築です。
その中で開催されているいけばな展は、
文化財との融合となっており、とても贅沢な場となっております。
正面玄関には 「一葉式いけ花」の 素晴らしい作品が展示されていました!
秋の美しさすべてが表現されているようで、見とれてしまいますね(#^^#)
九段にお教室のある「秀抱流」も出展されていました(#^^#)
非日常の空間でありながら、身近な枝葉や花が織りなす作品に
どこか親しみを感じてしまう・・・
いけばなの魅力のひとつなのかな、と思いました(*^-^*)
私も小さな器にいけたくなりました!
HAPPY HALLOWEEN(^^♪
(ミー)
高畑勲展ー日本のアニメーションに遺したもの
- 2019.09.09 施設
皆様、こんにちは!
ただいま、北の丸公園内 東京国立近代美術館では
が開催されています。
昨年多くの人に惜しまれつつ亡くなられた
アニメーション監督・高畑勲の初の回顧展です。
高畑監督、といえば
「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」「かぐや姫の物語」・・・
などジブリ作品を思い浮かべられる方が多いかと思います。
(ジブリ好きの私としては、もちろん欠かすことのできない作品です!)
会場に入って、監督の携わっていた作品の多さにとても驚きました!!
(初心者の感想で申し訳ありません)
「これも、これもなんだ!」と驚きの連続でした。
「アルプスの少女ハイジ」のオープニング曲はとても懐かしく
ハイジの世界に引き込まれてしまいました(*^^*)
会場内はハイジのジオラマのみ撮影が可能でした!
ちょっとアップに、、
ハイジとペーターが見えてきました(^^♪
もっとアップに、、
今にも動き出しそうな かわいらしいハイジ(#^^#)とおじいさん。
「火垂るの墓」はその空間に入ったとたんに
物語を思い出し涙が出てきてしまい、
「かぐや姫の物語」は
その美しい描写に引き込まれるものがありました。
平日の昼間でも多くの人で賑わっていました。
じっくり見ると二時間はゆうにかかる、そんな見応えのある
素晴らしい展覧会でした。
10月6日まで開催されているので、
ぜひ見に行かれてはいかがでしょう(*^^*)
会場の外にはハイジの家の一部が再現されていました♪
(ミー)
麹町の美味しいパン屋さん「Christa」に行ってきました♪
- 2018.09.22 おいしいお店&食べ物, ショッピング, 地域情報・地域イベント, 子供と一緒に♪, 店舗情報, 施設, 施設
皆様こんにちは!
昨日、麹町のパン屋さん「Christa」に行ってまいりました!
新宿通り沿いのオレンジの屋根、ご存知の方もいるのではないでしょうか?(*’ω’*)
店内にはたくさの種類のパンと、ケーキ・・
実はこちらはパティシエ・調理師(フレンチ)・パン職人の
プロが集まる特殊な「三位一体型」のお店!
それで豊富なラインナップになっているのだそう。珍しいですよね( ゚Д゚)♥
各方面のプロの方が揃っているからこそ、
商品企画から翌日にも店頭にだせるほどのスピーディー加減。
それでいてソースから何から、作りがとても繊細な味わいなのです!
私が食したのはこちら。(かなり食べてます笑)
どれも美味しかったのですが、特に好きだったのは写真一番右のパン。
粉砂糖のかかったパンのもちもちの食感、少し香るお酒の香りがとても絶妙で・・(*’▽’)
厚焼き玉子サンドも卵がふわふわでパンの柔らかさによくマッチしていたし、
クロワッサンのぽろぽろパイ生地は固すぎずしっとりしていてほんのり甘い・・など
言い出したらキリがないのですが((+_+))笑
とにかくどれも美味しくって、書いているいまもよだれがしたたるくらいです・・!
ちなみに、人気No.1の食パンもいただきました。
ここの食パンは、作った翌日が1番おいしいのだとか。
なんでも、表面と中身の水分量が均等になって、「やわらかい」食感を存分に楽しめるのですよ!
たしかに2日目の食パン、淡い甘さとやわやわ食感が美味しかった!!
・・・なんだか今日のブログ、やけにお店事情に詳しいな?と思いませんか?(*ノωノ)
実は弊社の番町 麹町フリーペーパー「Bene」を見て、
お店の方からご連絡をいただいたからなのです・・(*’ω’*)!!
観光の方よりも地元の方がお店を利用することが多いこのエリアで、
地元の人に愛してもらえる「手作りの味」をこだわりぬきたい、という
お店の方の素敵な思いが、パンの美味しさにさらにスパイスをかけてくれたのかもしれません♪
ちなみに今、こちらで1,000円以上お買い上げだと、
クロワッサンを1個プレゼントキャンペーンをしているのだそうです(!)
チラシを一杯弊社にもいただいたので、気になる方は弊社にお越しいただいてもいいのですよ・・(`・ω・´)
今年から発刊のミニバージョン「ぷちBene」にも、
もしかすると載っていただける可能性大?(*’ω’*)ふふふ・・
次号は冬発刊ですが、それまで待てないくらいに
美味しいパンがたくさんあるので、ぜひお近くの方はその味を堪能してみてくださいね♪
(片山)
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/
↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
*********************
九段小学校、いよいよ新校舎開設!!
こんにちは。営業の榎本です。
いよいよ九段小学校の新校舎ができあがります。
4月開校という予定が半年余り遅くなりましたが、やっと竣工しました!
アーチ型の窓や時計台など『復興小学校』建設当初の面影を再現した
趣のある校舎です。
建て替える前と雰囲気はあまり変わりませんね。
『復興小学校』とは、関東大震災によって多くの小学校が消失した後
大正末から昭和初期にかけて耐震・耐火性を考慮して鉄筋コンクリートで
建造された小学校のことです。
以前、麹町小学校が新しくなったときは、建て替え以前より
人気が高くなった経緯もありますので、建て替えられた九段小学校も
人気がでるのではないかと思います。
九段小学校の学区は、三番町、四番町(1・2・3・8・11)、
九段南2~4丁目、九段北3・4丁目となります。
これらの住所にお部屋を探す方が今後増えるかもしれませんね。
お部屋探しは、ぜひ弊社までご相談ください!!
(榎本)