半蔵門駅にエレベーターが増えた(^^)/
- 2018.03.09
三寒四温、本当に寒かったり、暖かかったり、それでも春が近づいているのを
何となく感じる今日この頃。
沈丁花も梅も咲いてきましたね。
久しぶりに麹町1丁目の方に行ってきました。
最近会社の近辺はよく歩いているのですが、、、、なんだかご縁がなくて(笑)
さて、エレベーターの話題です。
半蔵門線の半蔵門駅には今まで一番町の坂下の交差点に出るところに1か所、
真ん中あたり、特別養護老人ホーム「ジロール麹町」や酒屋さんの「萬屋さん」の
近くに1か所、エレベーターがありました。
さて、近くの方はよ~くご存知かもしれませんが、
もう1か所新宿通りの南側にエレベーターができたのを発見!!
ここは麹町1丁目の新宿通りの角。新しいオフィスビルの一角です。
こちら側には階段しかなかったため、地上に上がるまで、
かなり息が切れていました。
が、これで一安心。
新宿通りの南側にお住まいの方や、
国立劇場に行く方達もさぞホッとしていることでしょうヽ(^。^)ノ
三浦
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/
↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
*********************
お褒めのお言葉がスタッフの原動力です( ;∀;)♡
- 2018.03.06 雑記
皆様こんにちは!片山です。
本日来社いただいたお客様に嬉しいお言葉をいただきました!
電話でのお問い合わせから始まった方。
「電話応対の感じが良かったので、お会いしてお話しようとおもいました」
直接お話をさせていただいた中で、こんな嬉しいお言葉をいただきました(^^♪
今回のお引越しでは弊社とご縁がないかもしれないのですが、
こうお褒めいただけて、さらに「次回番町麹町で探す際にはお声がけしますね」
と言っていただけると、それだけでとても嬉しい気持ちがつのります。
弊社をみつけていただき、「問い合わせよう」と思っていただけたことに感謝です♪
お声がけいただいたお客様にはすべからく懇切丁寧な対応を、
とは心がけているものの、お客様との連絡があまりうまく取れなかったり
(それは信頼していただける対応が満足にできなかった私の落ち度なのですが)、
実際の思いとは違った意味でお客様へ届いてしまった言葉があったりと、
理想とかけ離れてしまった自分とぶつかることも多々あります。
そうしたなかでも、「ありがとうございます」というお言葉や、
今回のようなお褒めの言葉をいただくと、
もっと頑張ろう!という気持ちに奮い立たされるのです。
(アンケートでのお言葉も、読み返すことがある程・・・(笑))
さて、こうしたブログを書いたきっかけのお言葉をくださったN様、
本当にありがとうございます。
次回お声がけいただく際には、より密な情報をお伝えできるように
日々知識を蓄積しておきたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願いいたします!(`・ω・´)
(片山)
取引先のI社長よりPAULのケーキを頂きました☆☆
- 2018.03.04 おいしいお店&食べ物, 雑記
みなさまこんにちは! 今日は、ポカポカ日和で気持ちがいいですね☀
私は、花粉が少しつらい季節ではあるのですが・・・
春が来るのが待ち遠しいなぁと思います(^_^)
さて、弊社のとてもお世話になっている取引先のI社長より
またまた、おいし~~い差し入れを頂いてしまいました♪♪
PAULのケーキ達でございます(^O^)
PAULは、パンだけでなく、ケーキもとても美味しいですよね!!
社内の女性たちの喜びの歓声があがっておりました・・笑
おかげさまで弊社は繁忙期でもあり、とても忙しく過ごしておりますので
甘いものを補給して、パワーチャージしてお仕事に取り組むことが出来ました~☆
疲れているときの甘いものって・・本当に体に染み入りますよね~(*^_^*)笑
I社長、いつもお気遣い頂き感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。
ご馳走様でした(*´▽`*)
(ありあり)
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/
↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
*********************
今日はたのしいひな祭り(*’▽’)
- 2018.03.03 雑記
皆様こんにちは!
この頃一気に暖かくなり、梅や桜をちらりちらりと見かけるようになりました♪
冬の澄んだ空気と晴れた青空の綺麗さも好きですが、
ピンクや白の色どりが出てくると何気ない風景が一層きらきらして見えますね(^^♪
さて今日は、昨日のブログに引き続き、ひな祭りのお話!
皆さんちらし寿司は食べています(食べました)か?(^^)
私は一日遅れのひな祭りパーティーをする予定です★
そんな我が家、ちらし寿司は明日にお預けですが、お雛様はしっかり飾りましたよ~!!
皆さんも思い思いの雛人形を飾られているのですかね(*’ω’*)
同じ雛人形といっても、お顔が全然違うので、見比べるのも楽しいですよね♪
うさぎやひよこの雛人形もあったりするので、
ひな祭りは昔から小物好きの私にとっては幸せな行事です(笑)
それでは、皆さん良い週末・ひな祭りをお過ごしくださいね~!!
(片山)
桃の節句に折り紙で可愛い「三方」を作ってみませんか?
- 2018.03.02 子供と一緒に♪
明日はひな祭り♪
みなさんお雛様を飾りましたか?
うちはマンションで暮らすようになってから
収納が足らず
泣く泣く実家に戻してしまいました(>_<)
なのでお手玉サイズの
ちいちゃなお雛様を飾っています
その子達にちょうど良い
ミニミニサイズの三方を
三浦さんが折り紙で作ってくれました!
希望の脚付き三方のゴールドです~♪
まぶしいぃ~!!!
飴で比較したらわかります?
ちっちゃいんですよ
作り方が載っているサイトを見つけましたので
みなさんもお子様と一緒に作ってみてくださいね
(三方のつくり方はこちら)
大切に持って帰りま~す
三浦さんありがと♪
じゅんじゅんでした
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/
↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
*********************
消火器の点検をしてみてください!
- 2018.02.26 雑記
みなさんのお部屋には
消火器が設置されていますか?
今日は消火器の耐用年数のお話です
粉末消火器の耐用年数は
住宅用で5年
業務用で10年なのだそうです
製造年は消火器本体に貼ってある
ラベルで確認できます
耐用年数を過ぎた消火器は
破裂する危険がある(!)らしいので
絶対使用しないでください!
また、耐用年数を過ぎていなくても
腐食や変形がある場合は
やはり危険なので
新しい消化器に取り替えてくださいね
ちなみに
消化器は一般廃棄物として廃棄できませんので
排気する際には
消火器リサイクル推進センターへ
お問合せください(03-5829-6773)
消火器は、いざという時に
家族や自分の命を守る大切なものです
これを機にチェックしてみてくださいね!
じゅんじゅんでした
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/
↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
*********************
お客様へ、心ばかりのプレゼント・・・♪
- 2018.02.21 雑記
契約が決まったお部屋へ、お引渡しの前に
心ばかりのプレゼントを置いてまいりました。
弊社でご契約いただいたお客様や、
弊社管理物件へご入居いただくお客様へ、
本当にささやかなプレゼント。
お引越しの疲れを少しでも癒していただけますように。
新居での生活が一層素敵なものになりますように。
・・・という思いはたっぷりと込めております(`・ω・´)笑
せっせとプレゼントを置いている間、
なんだかクリスマスのサンタさんを思い出しました(笑)
(片山)
九段のかがやきプラザで、ちよだコミュニティコーヒーカーニバル♪
- 2018.02.18 地域情報・地域イベント, 子供と一緒に♪, 施設
みなさまこんにちは! 今日はお天気ですが☀風が強くて冷たいですね~
インフルエンザも流行っているの、暖かくしてお過ごしくださませ☆
さて、今朝六番町の掲示板で楽しそうなイベントを
見つけたのでご紹介しますね(^-^)
九段坂病院のお隣に併設されている、かがやきプラザで
『ちよだコミュニティコーヒーカーニバル2018』
というイベントが、開催されるそうです(*^▽^*)!!
バリスタのボランティアの方が入れてくださるスペシャルコーヒーを飲みながら、
楽しく交流できるサロンとのこと♬ 千代田区在住・在勤・在学の方ならどなたでも
参加できて、子供から大人まで、コーヒー好きも苦手な方も、ご近所さんも みんなで
一緒に集まりましょう!という内容です♪ 上智大学のJAZZ研究会のミニコンサートや、
ゴスペル入門、千代田ウルトラクイズ大会などなど、楽しいイベントも盛りだくさんの ようですよ~(*^▽^*)
飲み物やお菓子代含め、入場料は100円なんて嬉しいですよね(^o^)
座席やコーヒーは、数に限りがあるようなので、ご興味のある方は
早めに参加したほうがいいかもしれません(*^。^*)
詳しい情報は、千代田区社会福祉協議会のHPをご覧くださいませ☆
(ありあり)
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/
↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
*********************
オーナーS様より 柑橘の爽やかな香り♪
- 2018.02.15 おいしいお店&食べ物
本日、契約締結になりました平河町のお部屋
オーナーのS様よりデコポンをいただきました(*゚▽゚*)
素敵すぎますっ!
事務所の中が爽やかな柑橘の香りに包まれました♪
ちなみに
柑橘類に含まれる「リモネン」という香り成分には、
高いリラックス効果があるといわれています。
リモネンを嗅ぐことによって、
脳内ではα波が発生するそうです。
α波はリラックスしたときにのみ発生するため、
柑橘類にはリラックス効果があるといわれているのです。
こんなに柑橘の香りが心地よいと感じるのは
かなりストレスが溜まっているのかも・・・(^_^;)
甘くて酸っぱくてと~っても美味しかったです♪
S様ありがとうございました~!
じゅんじゅんでした♪
社長からの頂き物♪岡埜栄泉さんの豆大福♪
- 2018.02.07 おいしいお店&食べ物, 雑記
社長から差し入れをいただきました!
虎ノ門にある老舗和菓子屋さん岡埜栄泉(おかのえいせん)の豆大福です!
ペロリと食べてしまったので、袋を開けた写真がないのですが(笑)、
ずっしりとこしあんが詰まっていて、とっても柔らかい!!!
(食べログは3.5の名実ともにすごい店舗です★★★)
買ったその日と翌日以降では、硬さが全然変わってくるらしいです( ゚Д゚)
ふわふわでとっても美味しかったです~♪
社長、ありがとうございます♪ごちそうさまでした(*’▽’)
(片山)