千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

マヌエル カーザ デ ファド 四ツ谷

皆様こんにちは(*^^)v 営業の黒岩です。

千代田区六番町にある本場のポルトガル料理店!

マヌエル カーザ デ ファド 四ツ谷 に行ってまいりました。

マヌエル四ツ谷では、

定期的にポルトガル音楽「ファド」のライブを開催しています。

歌の解説もあり、はじめての方でも楽しめますよ♪

お料理を少しご紹介しますね。

★ポルトガル名物バカリャウのコロッケと

名前がわからないけどすっごく美味しいビール

★バカリャウとジャガイモの卵炒め

ちなみに

バカリャウとは塩漬けにした干しダラのことで

ポルトガルでは国民的な食べ物だそうです。

 

店内の装飾も可愛らしくてほっこりしますよ(⌒∇⌒)

ほぼ満席になるほど人気店なので

ご予約するといいかも・・です!

 

【マヌエル カーザ デ ファド 四ツ谷】

TEL:03-5276-2432
住所:東京都千代田区六番町11-7 アークスアトリウムB1

 

皆様も是非!お立ち寄り下さいませ!

(営業:黒岩)

神様からの贈り物♪

皆様こんにちは(*^^)v 営業の黒岩です。

今日、弊社社長の橋本から

スタッフみんなにホワイトデーのお返しを頂きました😊

可愛くて美味しそうで

みんなのテンションが上がりまくりました(o^―^o)ニコ

しゃちょーーー!ありがとうございま~~~す♪

食いしん坊の私、誰よりも早く頂こうかしら(笑)

(*´σー`)エヘヘ

(営業:黒岩)

今年の桜の開花

  • 2020.03.15

こんにちは!

昨日はとても寒くて、雪が降りましたね。

かなりの振り方だったので積もるかと思っていましたが、

前日が春のような暖かさだったので、すぐに解けてしまいました。

その寒さの中、桜の開花宣言がされました。

 

皆さんご存じのことと思いますが、

開花宣言は九段にある靖国神社の標本木の桜に

4,5個の花が咲いたのを気象庁の方が目視してきめるのだそうです。

では、「なぜ靖国神社なの?」と思ったら、

気象庁の本庁には桜の木がないためで、

職員の方がたくさんある靖国神社に毎日通って、調査をしているのだとか。

 

昨日は靖国神社に行けなかったので、これは以前撮ってきた写真です。

満開の桜が待ち遠しいです。

今年はコロナウィルスの影響でお花見の宴会はできないですが

ゆっくりと歩いて鑑賞するのもいいものですよ。

 

三浦

新しい分譲マンション??工事中…千代田区四番町

  • 2020.03.10

こんにちは!

 

今日は雨がかなり降っていましたが、気温は暖かく、

歩いていても、寒いどころか、ちょっと汗をかいてしまうほどでした。

アジサイの若葉が出てきていて、春が近いことを知らせてくれています。

お仕事で「番町の庭」の横の道を歩いていたら、

以前上智大学市ヶ谷キャンパスがすっかりなくなり、

何台もの工事車両が地下を掘る工事をしていました。

ここに分譲マンションができる予定ということで、

この5月には着工するとネットニュースで見ました。

竣工はいつになるかはわかりませんが、

おそらく2年位かかるかな、、、。

お知らせ看板が貼りだされたらわかるのですが、、、。

 

かなり広い敷地に建つマンションですから、

きっと大型のマンションになるのでしょう。

ここしばらくは番町麹町エリアに新しいマンションの予定はないので、

とても楽しみです。

 

三浦

渋谷区大山町の物件のご紹介です

皆さま こんにちは。

今日は渋谷区大山町にある弊社管理物件のご案内をしてきました。

小田急線代々木上原駅から徒歩7分、井の頭通りに面した高級賃貸マンションです。

雛祭りは過ぎましたが、エントランスに年代物の立派なお雛様が飾ってありました。毎年、マンションオーナー自ら飾り付けをしています。

5月になると、立派な鎧兜が飾られます。

 

ご紹介しているお部屋は102号室です。

今回、フローリングを張替し、ガスコンロ台・食洗器・キッチン水栓を交換しています。

お部屋の詳細は下記のURLからご参照ください。

「コートアネックス大山町102号室」

http://www.kyoei-realty.co.jp/rent/room/detail_10022/

 

住居はもちろん、SOHO利用や事務所としてもお使い頂けます。

地下には、メディアでも有名な「サポーズデザインオフィス」という会社が事務所スペースの中に「社員食堂」という名前のどなたでも入れる食堂を開いています。本日も親子連れの方などたくさんの方がいらっしゃいました。

https://clane-design.com/claneweb/detail?id=586333

 

ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非お問い合わせくださいませ。

 

(清水)

 

 

 

 

 

春の訪れ

皆様、こんにちは!

 

昨日3月3日はひな祭り。

そして明日3月5日は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」です。

啓蟄は【冬ごもりしていた地中の虫がはい出てくる】という意味です。

(私、虫は苦手ではありますが…)

 

気が付けば春が一歩一歩近づいてきている、

そのような季節になってきましたね(*^-^*)

 

連日新型コロナウィルスのニュースで、

外出を控えるようにしている方も多いかと思います。

例年ならこれから桜の花も咲き始め、明るい気持ちで春を迎えるのですが、

今年はそうはいかない寂しい気持ちでもあります。

 

 

今日は冷たい雨で、冬に戻ったようです。

 

ですが、明日は晴れの予報ですよ!

 

啓蟄。冬眠の生き物たちも少しずつ動き出すかもしれませんね!

 

この界隈で見つけた春です。

先月中旬の満開の梅から始まり、

様々な花がこの界隈でも彩ってくれていました♪

 

 

 

(ミー)

コロナウィルス対策として

皆様、こんにちは!

学校が休校になったり、コロナウィルス対策が進んでいます。

弊社でも3月15日までと暫定的ですが、

営業時間を11時から16時までと短縮をさせていただいております。

時差出勤をするためで、いつもなら満員電車に乗って出社するのですが

感染が怖いので、少しの間は時差出勤をしようということになりました。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますよう

お願いいたします。

 

また、テレワークを導入しようと話をしております。

現在多くの会社でも導入されているとのことで、

会社に出社しなくても、会社にいるのと同じ働き方ができるように

システムを整えようということで動いています。

もちろん、仲介業としてご案内などがありますので、

会社には何人かはいるようにいたしますので、

お客様にはできるだけ迷惑が掛からないようにはしたいと思っています。

どのような働き方になるかはこれから話し合っていきます。

決まりましたら、またご報告させていただきます。

昨日、スーパーに行ってきました。

なんとトイレットペーパーとティッシュペーパーが一つもありませんでした。

空っぽの棚が並んでいて、ちょっと異様な感じでした。

マスクを作るのに材料としてトイレットペーパーがなくなるという

デマが原因だったようです。

ちょっと調べたところ、トイレットペーパーとマスクは全く違う材料だそうで、

紙と合成繊維でできている不織布の違いだとか。

なんだか、悲しいデマでした。

でも、トイレットペーパーがなくなったら、一大事ですよね。

やっぱり少しは買いだめをしたくなるのはわかります。

私も残り少なく売っていたら、買っていたかもしれません。

 

皆様も手洗いとうがいをして、

ちゃんと寝て、免疫力をつけて、感染しないようにしてくださいね。

 

三浦

CO・MO・RE YOTSUYA(コモレ四谷)着々オープン!

皆様こんにちは(*^^)v
営業の黒岩です。

本日、四ツ谷駅前の新しい商業施設

「CO・MO・RE YOTSUYA(コモレ四谷)」を見てきました。

すでにセブンイレブンや郵便局などは営業しております😊

地下1階スーパーマーケットのライフは2月26日(水)オープン!

待ち遠しいです~(^▽^)/

(営業:黒岩)

まるで『和風カルディ』のようなお店です

皆さま こんにちは。

今日も暖かいですね。

今年は桜も早く咲き始めそうですね(*^-^*)

 

皆様は、九段南の靖国通り沿いにある「十番」というお店に

入ったことはありますか?

私は、今日初めてお邪魔しました。

店先はご覧の通り、段ボール箱の中にいろんな商品があり、

「ここは何屋さんなのかなぁ?」と思ってしまいます。

 

中に入ると、たくさんの種類のお茶がずらーり!

 

コーヒーの隣に「トマトピューレ」とか置いてあると

もう宝物探し気分です(*‘ω‘ *)

 

こちらのお店は、約30年前ビルに建て替える前は

「平屋の八百屋」さんだったそうです。

その名残がこちらのコーナーに残っていますね。

 

ドライフルーツの種類もたくさんありました!

 

チョコレートの種類も駄菓子っぽいものから

包装してある、ちょっと上等なものまでいろいろ(^^♪

 

こちらの棚には、「マンゴチャツネ」「ザワークラウト」

「カレー粉」「バーニャカウダ」「オリーブの瓶詰」・・・

多国籍な雰囲気が満載!!

 

コンビニエンスストアとは違う品揃えで

「何があるかなぁ~」と棚を見て歩くのも楽しく

まるで「和風カルディ」のようなお店でした。

 

(清水)

シュトラーレ四番町 千代田区 新築マンション

皆様こんにちは(*^^)v

営業の黒岩です。

本日は、2020年6月竣工予定の新築マンション!

シュトラーレ四番町を見てまいりました😊

まだ竣工前ですのでこんな感じです↓

マンション所在地は千代田区四番町8番(詳細未定)

JR「市ヶ谷」駅徒歩7分

東郷公園のすぐ近く!☆印が現地です↓

道路から見るとチョット分かりにくい立地です↓

1Kタイプ(30.31㎡)・2LDKメゾネットタイプ(59.01㎡)

1LDKメゾネットタイプ(67.30㎡)などがございます。

早くお部屋が見たいな~ってワクワクしておりま~す😀

(営業:黒岩)

*********************

LINEで物件情報を受け取れるようになりました!

↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/

番町・麹町

↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!

友だち追加

*********************