千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

「第41回えんにち広場」 at 九段小学校


こんばんわ!

今日は、イベントが多い9月の第1週の土曜日!

えんにち広場(九段小)でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凄いにぎわいでしたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史ある九段小の建物は、窓も建物も円形デザインで、

 

 

 

 

 

 

 

 

敷地は、公園と近接しています。

関東大震災以降、学校と公園をセットにし、

防災に備える学校形態です。

 

 

 

 

 

 

 

 

隣接した東郷公園で遊ぶ子供たち、えんにち広場で賑わう学校!

取り壊しの話がこの九段小学校には出ていますが、

もったいない気がしませんか。

橋本

 

 

 

 

 

獅子頭のお目見えです!


おはようございます。

今月は、毎週末イベント続きで、ワクワクしている人も多いでしょう。

そんなワクワクイベントのうち、九段では築土神社の祭礼を控え、

九段の老舗和菓子店宝来屋さんに獅子頭がお目見えしました。

え、獅子頭って何って?!

獅子頭は古くから「厄(悪いもの)を食べ、幸せを招く」と言われている、

縁起の良い守り神です。

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月に獅子舞を見たことあるでしょう~

その頭の部分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平将門を祀る江戸の古社「築土神社」

その祭礼が来週九段界隈で行われます。

江戸を感じる古き良き文化として、

お子さんと一緒に楽しむことをお勧めします。

橋本

 

 

防災避難について考えましょう


おはようございます。

連日蒸しますが、今日は格別ですね~

 

さて、昨日、番町小学校と幼稚園では、防災避難訓練が行われたそうです。

その時に、使用した防災ずきんがこれです。

 

 

 

 

 

 

 

 

家族の引き取りのため、娘が妻に連れられてかぶってきた、

防災ずきん、大分しっかりしたものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

かって私が使用した頭巾とは、比べ物にならない、

安全性の高いものです。

このように災害対策用品の発展は目覚ましいものですが、

肝心なのは、一人一人の心がけですよね。

今日も家族で避難場所の確認やシュミレーションをしました。

近々大地震があるとも限りません。

心がけ、大切にしましょう。

橋本

Woman!


おはようございます。

不動産業をやっていると、思わぬお願いが来ます。

一昨日、弊社管理のビルで今話題の「ウーマン」という番組のスタッフから、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物件をロケ現場として貸して欲しいとのことでした。

小生は、全く知らないのですが、どーやらとても流行っている

日本テレビのドラマだそうです。

調整がついたので、お貸しすることとしました。

 

お貸ししたビルがこのビルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このビルで、今週の水曜日の夜10時に、

ドラマが展開します。

お好きな方は、是非見てください。

橋本

さあ9月、イベントが一杯です!


おはようございます。

新学期ですね~ 昨日も富士見みらい館で、

キッズフェスが開催されていましたが、

今月もイベントが多いので、ご紹介していきます。

 

まず、今週末(9/7)の土曜日は、九段小学校で

縁日があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1400~1630です。とても楽しいイベントですので、

是非お子様方は、参加してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

番町子ども会は、翌週9月14日(土)の

1300~1430です。今では珍しい、

ドジョウのつかみどりもあります。

楽しみですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日は、九段2丁目町会で、こども縁日が開催されます。

場所は靖国神社前のトヨタビルの前で、山車を引いた後、

ワンコインでいろいろ楽しめるイベントです(ワンコインは、

チャリティーで、やっているため、金額は問いません)。

地元町会の皆様手づくりのイベントですので、是非、

ご参加ください。

 

さて、沢山楽しめそうですね。

そして月末は、運動会!

家族の楽しみが多い月ですね♪

橋本

 

 

去りゆく夏の一コマ


おはようございます、橋本です。

今日から9月ですね。今日は、昨晩8月31日午後9時頃の

番町麹町の風景をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

一つが麹町のパン屋で有名な「ハナコウジ」の閉店。

閉店30分前に伺い、なじみのスタッフと挨拶ができ、

別れを惜しみながら撮った写真がこれです。

長年親しまれたお総菜パンの名店でしたが、

9月下旬よりより新たなコンセプトで全く異なったパン屋が

オープンするそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

その帰りがけ、日テレ通りで黒山の人だかりに遭遇。

そう先日ご紹介した「油麺」のオープンで、

午後9過ぎても人だかりの光景です。

土曜日の日テレ通りは、通常閑散としておるのですが、

昨晩は少々異様な雰囲気でした。

看板をよく見ると、9/1までオープン半額セールだそうです。

なんか、飲食店の閉店とオープンなのに、

センチメンタルになった一コマでした。

 

千代田区子供池


こんにちは!残暑厳しいですね~

こんな日は、子供を連れて、水遊びでもしたいものです。

そこで、ご紹介したいのが、「千代田区子供池」!

え、どこだって?!半蔵門の隣です!

ご存知ない方が、とても多いので、ご紹介しておきますと、

とてもよく整備されていて、空いています。

幼稚園、年中くらいまでは、ここで十分楽しめます!

遊具もたくさんあり、お巡りさんも隣にいるし、

安全ですよ!

残念ながら、今年は、明日で終わりですが、

とても使える施設ですので、覚えておいてくださいね。

橋本

 

麹町の由来


おはようございます。
夏休みももう終わりですね~

子供と一緒に歴史の勉強をしていると、街の由来に触れることがあります.

そんなことで、今日は、麹町(こうじまち)の由来を皆様にご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麹町は、皇居の半蔵門~外濠四谷御門いたる道筋、
現在の麹町大通り(新宿通り)沿いに誕生した町のことを言います。

 

江戸の町屋としては、最も古い地区の一つで、
幕府の麹御用を勤めた「麹屋三四郎」が一丁目の堀端に住んでいたことから、
「麹町」の名が起こったといわれています。
ほかに竹屋、西瓜屋、乗物屋、太物(綿・麻)屋など有力な店があって、
日本橋の商家に対抗する勢力を持っていたともいわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真は、麹町1丁目で麹町警察の交差点です)

 

しかし、麹町の由来は、更に古い諸説あり、
どれが本当ということとも言えないそうです。
例えば、
①町内に「小路(こうじ)」が多かったことから
②コメや麦、大豆など穀物を発酵させた「麹(こうじ)」をつくる家があったため
③武蔵国府(むさしこくふ=現・府中市)へ向かう「国府路(こうじ)」であったから
などが代表的な由来です。

地元の歴史は、色々ありますので、今後もご紹介しますね♪

参考資料:千代田まち辞典 発行:千代田区

橋本

本日のおやつ♪


みなさまこんにちは!

本日のおやつの時間でございます♪

今日は、営業清水の差し入れでシーゲスクランツのマロンプリンです!

下の部分のカラメルまで、マロンのつぶつぶが入っていて美味しかったです☆

(ありあり)



千代田区に認可保育園が!


シェ・カザマ

千代田区の認証保育所「ポピンズナーサリースクール一番町」が、

10月1日(火)に 認可保育園にリニューアルオープンするそうです。

ご存知の方も多いと思いますが、1階にはベーカリー「シェ・カザマ」が

 入っている千代田区一番町の一番町ウエストビルの中の保育所です。


現在、2階だけで運営されていますが

認可に伴い3~4階に移動して広くなり、さらに定員も拡充するそうです。

追加入園の申し込みは始まっているようですよ。


二軒隣の郵便局の入っているビルの1階には「一番町 児童館」がありますので、

小学生のご兄弟姉妹にも便利な場所だと思います。


一番町 児童館


詳しくは 千代田区の子ども支援課支援係(03-5211-4229)に

お問い合わせしてみてください。

 (清水)