千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

気持ちの良い朝には、国宝まで散歩!お勧めです♪


こんばんわ~

明日からまた3連休ですね~♪

気持ちの良い朝が迎えられそうな予感。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時は、この界隈に住んでいるなら、

迎賓館を散歩しては如何ですか?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗な建物ですよね!知ってますか!?

国宝なの!明治以降の建物で、

初めて国宝指定された貴重な空間!

 

 

 

 

 

 

 

 

全面道路わきには、公園があり、噴水やバラが綺麗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなところで、お弁当を広げるにも、良いですよね♪

素敵なすぐそばの、貴重な空間!

人が少ない、休日の午前中が私は好きです。

橋本

九段の縁日


おはようございます♪

今日も良い天気ですね!湿度の低いのが嬉しいです~

さて、これからの写真は、9/15(日)に

子供たちのために縁日が九段で開催された風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

通常は、道路を通行止めにし、開催するのですが、

台風のため、急遽九段にある「さくら館」という

ビルの1階で開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの縁日、有名和菓子屋さんの水を一滴も使わない、

本物の「ベビーカステラ」や

 

 

 

 

 

 

 

 

料理店を経営している本職の男気あふれる「焼きそば」!

「フランクフルト」「アイス」「氷」「ジュース」

「冷しきゅうり」など子供たちの大好きなおやつがすべて10円!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、「スーパーボールすくい」や「まとあて」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「射的」 など、ゲームもすべて10円!

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームの景品は、抱えきれない駄菓子!

 

ここで得られたその売り上げは、

東日本震災復興のための義援金として寄付する

こととなっており、子供たちが、

楽しみながら社会貢献もできる仕組みなのです。

 

九段町会独自の子供のための縁日素敵だと思いませんか!?

参加してない方は、是非来年参加をお願いします!

橋本

 

九段でのまつり風景


おはようございます。

先週末、築土神社の祭礼に伴い御御輿の渡御が、

九段2丁目の小生の実家から始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日で、台風前だったため、ぎりぎり天気にも恵まれ、

ありがたい日よりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九段には、御囃子もあり、雰囲気を盛り上げてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

小生が木頭を勤めさせていただき、渡御は始まりました。

因みに、木頭とは、御輿を始める合図をする役割です。

合図は、勿論1本締め(3-3-3-1)です!

 

 

 

 

 

 

 

 

担ぐ人も

 

 

 

 

 

 

 

 

舞台を用意する人も

まつりは、地域交流やコミュニティ育成の良き

ツールとして、都心でも今なお根づいています。

橋本

靖国神社で倒壊した樹木


おはようございます。

昨日は、凄い風でしたね~

靖国神社でも、倒壊した樹木での事故が話題になりました。

今朝の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

予期できない災難です。

 

 

 

 

 

 

 

 

事故に合われた方は、お気の毒です。

近くに住んでいるだけに、人ごとではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

台風の時は、外出や作業は気を付けましょう。

怪我された方の、いち早い回復を祈ります。

橋本

番町子ども会が賑やかに開催されました!


おはようございます。

台風が近づいていますね~ そんな天気をうまく避けて、

毎年恒例の「番町子ども会」が土曜日賑々しく開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

このイベント、

周辺の町会や大企業、皆ボランティアで出店するため、

子供の参加費は、すべて無料で食べ物、飲み物、お菓子、

お土産、ゲームがすべて楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

アトラクションで特に 圧巻なのは、

麹町消防団によるドジョウのつかみ取り大会!

プールの水を放水し、そこに大量のドジョウを放流!

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちが、喜ばない訳がない!

すげー人数の子供たちが、そんなに捕まえてどーするの?!

っていうくらい、ドジョウを捕まえます!

 

 

 

 

 

 

 

大人も子供もとてもはしゃいで、喜ぶ顔が見える、

アトラクションでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

このイベント参加人数は、毎年記録更新しており、

今年も1000人を大きく上回る人出となっています。

これも「番町子ども会」運営する皆様の努力のたまもの、

感謝・感謝です。

 

地域で子育てに熱心な街「番町」、良い街です!!!

 

橋本

 

四谷駅前の朝7時の風景


こんばんわ~

今日は、暑かったですね~

まだまだ残暑厳しい日もあります。

そんな、四谷駅前朝7時の風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凄くないですか?!

立ち食い蕎麦屋さんに行列です。

 

 

 

 

 

 

 

 

特別美味しいわけでもなさそうな、立ち食い蕎麦屋さんですが、

なぜか、早朝に行列でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人が多いってことでしょうね!

四谷駅周辺に店を持つことができると、

儲かりますね!

そーいえば、今日某ファーストフード店も

出店したいといって相談を受けました!!!

橋本

公立幼稚園の廃止が進んでいるそうです!


こんばんわ~

今日は、都幼P(「とよーぴー」と読みます!)に出席してきました。

え、都幼Pって?! はい、東京都公立幼稚園PTA連絡協議会の略です。

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単に言えば、幼稚園のPTA会長の集まる会です!

そこで、聞いてきた話ですが、北区では公立幼稚園は廃止で、

全て幼保一貫の「こども園」にするそうです。

大田区でもそうです。

千代田区では、まだそのような方針は、ありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、近い将来に議論するタイミングが予想されます。

もしかしたら、番町幼稚園も無くなるのでしょうか?!

 

でも、その時是非大切にしたい論点は、器の話ではありません!

子育て環境をいかに大切に創造できるかです。

 

子育て環境は、幼稚園だけでは不完全、家庭だけでも難しく、

地域や子供が接する多くの方々の見守る目、

能動的に子育てに参加する力が大切です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いずれ、幼稚園や保育園の垣根がなくなるとき、

本当に健全な子供が育つ環境を創ってきたかは大人が問われます!

大人本位の考えで進まないことを願ってやみません。

そんなことを都幼Pに参加して考えました。

橋本

 

宅建主任者免許


こんばんわ~

我が街には、様々な業界施設が近くにあり、大変便利です。

それは、不動産屋さんにとっても例外でなく、近くに施設が整っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、宅建主任者免許の法定講習会の受講届けを富士見町にある、

宅建協会に提出してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宅建主任者免許は、運転免許と一緒で5年毎に更新しないといけませんが、

そのためには1日缶詰で講習を受けます。

免許更新も結構大変ですが、その施設は、

直ぐ近くに整っているのが、ありがたいことです。

 

ど~やら、不動産業界のお偉方も、

当該地域が便利な場所と考えいるようです。

橋本

看板娘


こんばんわ♪

昔から、看板娘っていますよね!

今回は、麹町にできた素敵なベーカリー「TIMI」

看板娘「奥野さん」を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

一人で切り盛りしているので、忙しいときは、

大変そうですが仕事は丁寧でいつも笑顔!

だから、お客様もいや顔せずにきちんと待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

是非、所狭しとある美味しいパンについて、

質問してみてください。

奥野さんが笑顔で丁寧に美味しさを紹介してくれますよ。

橋本

 

千代田区でドッチビー大会が開催されました!


こんばんわ~ 今日は、朝から晩までオリンピックで、

皆さん嬉しい一日でしたね~

そんな中、千代田区の小学生ドッチビー大会が、

千代田体育館で開催されました。

 

え、ドッチビーを知らない?!

ドッチビーとは、今年の東京国体でも導入される新競技で、

スポンジでできたフリスビーでドッチボールをやる協議です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然、息子が選手で出るので、応援は番町小学校です。

結果は、残念ながら最下位(優勝は、麹町小でした!)

でも、指導しいてくれた先生も生徒も親も一丸となって、

がんばった結果です。

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しかったのは、

息子の「もっと強くなりたいという気持ち」の芽生え!

 

 

 

 

 

 

 

 

息子は全部の試合に負け、家に早く着き、私の帰りを待ち

私が帰宅するなり、試合の報告をし、練習の約束を自分からしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私と違い、争い事が嫌いで、相手に当てることができない息子に、

「逃げ回って当たらなくても、試合に勝てるんだから、

最後まで逃げ回れ」と当初気の弱い息子にアドバイスしたのですが、

試合では、相手の円盤を取りに行き、しくじること多々。

 

 

 

 

 

 

 

 

負けた成果は「強さを引き出すこと」でした。

強くなれよ!息子!

橋本