千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

今日の一番町・三番町(^^)/

皆さまこんにちは!片山です。

 

昨日までの涼しさから一転して、
天気も良く気持ちのいい一日ですね(o^^o)

 

さて、私は今日 千鳥ヶ淵公園周辺の、一番町〜三番町界隈へ行ってまいりました。
道中の青空と風があまりにも気持ち良かったので、
お写真でおすそ分けしたいと思います♪

 

一番町や三番町は、『番町』のイメージ通り、静かな住宅街です。
緑が風にそよそよと揺られる様は心が落ち着きますよ(o^^o)

他の番町エリアにも緑は多々ございますが、一番町や三番町は一層緑の多い環境といった印象を受けます。
千鳥ヶ淵公園が近いからでしょうか?

 

学校もこの辺りには多くございます。
大妻女子大や、

 

甲子園に出場した二松学舎など。
平日は部活動でランニングをしている風景も見られます。

 

帰り道がてら、他にもぶらぶら周囲を見渡すと…

あ。ここは骨つきリブステーキの美味しいお店です。
手で掴んでかぶりつく食べ方がまた良いんですよね♪

(「TONY ROMA’S」の詳細はこちら♪)

ローソンもございますので、お食事の後に日用品のお買い求めも♪

 

 

マンション建設中の看板も多々みられました…
一層この辺りが、人で賑わいそうです。

 

 

ご家族でお住いの方は、
お買い物環境が少々気になるかもしれませんが、
自然豊かな気持ち良さはその点を上回る魅力にもなるかもしれません♪

 

今日のような天気のいい日は、お散歩やサイクリング、

ジョギングが一層はかどりそうだな、と思ったのでした(^^)

 

(そんな一番町、三番町界隈の物件を
弊社では多数ご紹介しておりますので、
ぜひお部屋はこちらからお探しください♪)

 

 

(片山)

四谷「わかば」のホカホカ「たいやき」

 

三浦さんが四谷三丁目の物件にお客様をご案内した帰り

差し入れを買ってきてくれました~♪

 

 

わかば」のたいやき~~~~~(*´▽`*)

ホカホカで幸せ~!

すこし塩加減が強めで

しっぽまであんこたっぷり(*´ω`*)

ぺろっとひとついただきました

ご馳走様でした♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

わかばの詳細はこちら

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

じゅんじゅんでした

 

四番町保育園仮校舎と児童館

今日も蒸し暑いですね。
午後少し外に出たのですが、出た途端の雨・・・
何なんでしょう!

帰りに四番町の「NO.4」の前を通ったのですが、
NO.4の隣で四番町保育園と児童館の建築工事をしています。

結構大きな建物になりそうですね。

先日、四番町のあるマンションのオーナーに聞いたのですが、
この保育園仮校舎と児童館は、5年の定期借地で建てているそうです。

そうなると、向こう5年間は、この周辺での開発は
無さそうですね・・・

 

 

 

 

(榎本)

 

番町・麹町のお買い物事情

皆様こんにちは!片山です。

 

朝は少しずつ涼しい気候に近づいてきたかな、と思いますが、

お昼はやはりまだまだ暑いですね!

ちょっとずつ、秋物にシフトチェンジしようと考えているのですが、

まだまだ涼しげな格好から離れられません・・・

 

さて、本日は番町麹町のお買い物事情について、ちょこっとお話しさせていただきます(^^)/

 

事の発端は、お客様のご内覧時に生じた疑問から始まります。

赤ちゃんを連れている方をご案内して、ふと思ったのです。

 

赤ちゃんの離乳食やおむつって、

この辺りだとどこで買えるんだろう?」

 

思い立って、お部屋をご案内したのち、近くのスーパーをのぞいてみました。

これは、日テレ通り沿いのスーパー「生鮮食品館」です。

(このお近くに住む方なら、食品やキッチンまわりの日用品は大体ここで取り揃えられそうでしたよ!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっと店内を回ったのですが、離乳食は置いてない様子・・・

 

「じゃあどこで買えるのかな?」この疑問は、社内で解消できました。

 

 

ドラッグストアで買えるわよ」

・・・その手があったか!


ドラッグストアなら、離乳食のほかに おむつも買えますもんね。

ちなみに、ドラッグストアは、

先ほどの「生鮮食品館」の道路を挟んだところや、

靖国通り沿いにもいくつかございます(^^)/

こちらにも、周辺のドラッグストア情報を掲載しています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これをご覧になってくださっている方のなかで、

たとえば今はご夫婦お二人だけど、「ゆくゆくは子どもをこの辺りの保育園に入れたい」とお考えの方。

でも、大型スーパーがないので、これからの生活や子育てが想像がつかない・・・

そういった方が、いるのではないでしょうか。

 

こうした地域のお店情報なども詳しい弊社なら、

その想像を膨らませるお手伝いもできます!

(私はまだ、教えていただくことの方が多いですが・・・)

 

ぜひ番町・麹町で新しく生活を始めたいとお考えの方は、

ぜひご相談くださいね(^^)/

 

もちろん、すでにお住まいの方にも、おいしいご飯屋さんの情報など、

お力添えできることもあるかと思います(^^)

お引越しのお話もそうでないお話も、お気軽にどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

 

(片山)

お取引先のI社長より頂きました☆

みなさまこんにちは!

最近、お菓子や食べ物の話題しかブログをアップしていなような気がします・・・。

でも、私は、社内のお菓子担当なのでご容赦くださいませ(*^。^*)

さて、本日のおやつですが♪

いつも、とてもとてもお世話になっているお取引先のI社長より頂きました☆

FOUNDRYのリンゴのバターサブレです(*´▽`*)美味しそ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日ご来社頂いた際に頂戴しました~♪

いつもお世話になりありがとうございます。

御社とは、とても密なお取引をさせていただいておりますので

今後ともどうぞ宜しくお願い致します!!

I社長は、いつもいつも美味しい差し入れをして下さるので

社内の女子社員から人気なのです(*^-^*)

ご馳走様でした☆

 

(ありあり)

 

 

 

 

 

 

番町・麹町・九段界隈ではイベントづくしです!

 

今日から番町・麹町・九段界隈では、イベントづくし!

 

8/26(土):麹町小学校での「納涼こども会」

       富士見小学校での「キッズフェス」

 

9/2 (土):東郷公園で九段四丁目町会の「納涼会」

 

9/9 (土):番町小学校での「番町子ども会」

      九段二丁目町会で築土神社の「渡御」

 

9/10(日):九段二丁目町会で「えんにち広場」

 

9/16(土):宝来屋カフェで「二六夜待ち」

 

 

 

どの集いも、全て小生は参加・活動しております!

お子様いらっしゃるなら、学校関連は是非参加ください!

全て素敵なイベントです。

 

詳細が必要な場合は、ご連絡くださいね~

地元を楽しみ、人生を楽しむのにご一緒如何ですか?!

 

橋本

「セブン-イレブン九段北靖国通り店」がオープン!

 

2017年8月31日に

「セブン-イレブン九段北靖国通り店」がオープンするそうですよ!

会社のポストにチラシが入っていました

 

なんと!

ピーナッツチョコ(1袋)が無料でもらえるクーポンが付いてる~!

 

8/31~9/2までオープン記念セールとして

通常価格よりお得な商品もいくつか用意されているようですよ

 

 

新店舗ってなんだかワクワクしますよね~(*´▽`*)

デザートでも買いに行こうかなぁ

 

【店舗情報】

セブン-イレブン 九段北靖国通り店

東京都千代田区九段北4丁目1-9

TEL:03-5214-3650

 

じゅんじゅん

番町麹町エリア唯一のファミレス・・・『デニーズ二番町店』

今日は暑かったですね!
夏が戻ってきた!という感じの一日でした。

先日、二番町にある高級賃貸マンション「二番町パークフォレスト」に
行ったのですが、そのエントランスの前に2階建ての建物があります。

これは、知る人ぞ知る番町麹町エリア唯一のファミレス「デニーズ二番町店」です。
隣は、デニーズの親会社であるセブン&アイホールディングスの本社です。

セブンイレブンは結構あるのに、なぜデニーズはないのでしょうか・・・
不思議ですね。
お膝元なのでもっとあってもいいかな・・・と思います。

(榎本)

高校野球 TV観戦(^^♪

皆様、こんにちは。

昨日はシフトで休みだったので、家事の合間に高校野球の準決勝を時々ラジオで聞いたり、

TVを見たりしていました。久々のまったり感でした(笑)

特に野球が好きな訳ではないのですかが、高校野球は特別なんです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

あの一生懸命さが好きですねー

負けたチームの涙には、ついもらい泣きしてしまいます。

 

 

 

第一試合は広陵高校と天理高校

取りつ取られつで試合は進みましたが、9回の裏で天理高校が加点できず

12対9で敗れました。

第二試合は花咲徳栄高校と東海大菅生高校

こちらも相手が打てば、負けずに打ち返す良い試合でしたが、

延長11回で3点追加した花咲徳栄高校が勝ちました。

試合ですから、必ずどちらかは負けてしまうのですが、

今年の大会キャッチフレーズ「じぶん史上、最高の夏」を見せてもらいました。

 

今日は決勝、出場49校の頂点が決まります。

広陵高校vs花咲徳栄高校

さて、栄冠はどちらに輝くのでしょうか?

 

 

(清水)

 

 

弊社のフェイスブックのご紹介

やっと夏らしく蒸し暑い日が戻ってきました。

夏は暑くないとと思っていても、あまり蒸し暑いのは苦手です。

文句ばかり言ってはダメですね。

 

今日は弊社が掲載しているフェイスブックのご紹介です。

3つあります。

 

・ルームコンシェ

こちらをご覧ください

お勧めのお部屋のご紹介や新着物件のご紹介などをしています。

また、番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町・隼町にまつわる

お話をさせていただいています。

 

 

・ロジェ二番町

こちらをご覧ください

二番町にあるデザイナーズマンションの「ロジェ二番町」

部屋の中にDOMAという石畳のスペースがある

番町ではちょっと変わったマンションです。

お部屋のご紹介や近隣のご紹介などをしていきます。

 

 

・高級賃貸マンション千代田区/番町麹町

こちらをご覧ください

これは今日オープンしたばかりのフェイスブックで

番町麹町を中心に千代田区の110平米以上の高級物件をご紹介するサイトにします。

お部屋をお探しの方や高級物件に興味のある方には

楽しんでいただけるサイトにしたいと思っています。

 

もしフェイスブックをされている方がいたら、

是非覗いてみてくださいね。

そして、気にいられたら、「いいね」を押していただけますか。

できるだけ頻繁に更新していこうと思います。

 

宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

三浦