千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

instagramで「住みたい街」写真コンテストが開催中だそうです!

皆様こんにちは!片山です。

 

取引会社さんからの冊子を読んでいて、

こんな面白いコンテストを発見しました|д゚)

 

 

「MY FAVORITE TOWN ~街と住まいのフォトコンテスト」

 

instagramでのコンテストで、「at home」のアカウントをフォローし、

既定のハッシュタグを付けて投稿or位置情報を入れて投稿と簡単に応募できてしまうみたいです(^^)

 

素敵な写真は、at homeアカウントや、「GENIC」の雑誌に掲載されることもあるらしい!

自分が撮った写真で、街の魅力が大々的に波及するかもしれないってことですね|д゚)わあ!

しかも、見事優勝すれば、旅行券がもらえるそうです!!

詳細は、以下のURLをご覧ください(^^)/

https://www.athome.co.jp/special/brand/athometown/index.html?link=pmg_mft_attop

ご興味のある方は、ぜひ一度応募してみてはいかがでしょうか??(^^)

 

弊社でも、番町・麹町のエリア情報(主に食べ物)を紹介している自社アカウントがございまして、

応募すべく素敵スポットを絶賛探しています。

「ここがいいかな・・・」「あの場所だといい雰囲気かな・・・」と考えてわくわく(^◇^)

(決して優勝賞品に目がくらんだわけではありません・・・・!笑)

 

at homeアカウントで紹介されている応募作品や、

「GENIC」アカウントの素敵写真は見ているだけでも楽しいので、

「応募はちょっとなあ~」という方も、ご覧いただくだけでも楽しいと思いますよ(*’ω’*)

 

この機会に、「自分の住んでる街の魅力」を自慢しちゃいましょう( ^ω^ )笑

 

 

(片山)

 

ある日の半蔵門周辺。

皆さまこんにちは!

今日は、ある日(昨日)の半蔵門周辺の様子をお写真でお送りいたします(o^^o)

 

一番町にあるホテルモントレ半蔵門の前に、大型バスが停車していました。

外国の方がぞろぞろ。ツアー旅行でしょうか?

アクセス環境がよく、夜は静かなこの場所。ご家族での旅行で宿泊するにはもってこいの場所なのかもしれませんね(*^^*)

 

良く晴れた空に、入道雲のような大きな雲がぷかんと1つ。

隣のビルに反射して、青空が広く見えますね~(*’ω’*)

 

麹町1丁目、ダイアモンドホテルのカフェテリア。

今の時期だと、暑すぎずテラス席で私服のひと時を過ごせそうですね~。

特に昨日は心地の良い風も出ていたので、テラス席はとても良さそうでしたよ♪

 

こうして街をみていると、素敵なお店がたくさんあるなあ、と感じます。

少しずつ、実際に入って、街にもっと詳しくなっていきたいなあと思う今日この頃でした(^^)

 

 

(片山)

 

半蔵門駅徒歩1分のノザワビルディング1階のご紹介です

皆様、こんにちは。

弊社が1棟管理をさせて頂いております、一番町「ノザワビルディング」

半蔵門駅から信号渡って徒歩1分という立地の良さが人気のビルです。

こちらの1階に『ロイヤルティ英語学院』があります。

 

早朝や仕事帰りの方のクラスが多いようで、午後3時にはどなたも

いらっしゃいませんでした・・

 

 

「ロイヤルティ英語学院」のホームページを見てみたら

こちらの場所で所狭しとたくさんの生徒さんたちが授業をされて

いましたよ。

近くを通りかかったら、是非ご覧になってみてください。

 

 

(清水)

 

どのマンションからの眺望でしょうか?

先日、お客様のご案内であるマンションに行ったのですが、
リビングからの眺望写真を撮ってきました。

さて、どこのマンションからの眺望でしょうか?

緑がたくさんで、どこか郊外の公園みたいな感じですね。

 

この写真ならお分かりでしょうか。
緑の向こうに、武道館の屋根が見えます。

 

そうです。千鳥ヶ淵の写真です。

マンションは、「パークマンション千鳥ヶ淵」でした!!

(榎本)

番町の真ん中に店舗物件!!!

こんにちは。

今日は秋らしいよい天気でしたね。空も秋の模様です。

 

さて、千代田区番町の真ん中に1階店舗の募集が始まりました。

信号の角地にあるので、とても視認性がいいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいなビルで、2面ともガラス窓になっています。

オフィスビルのエントランスとは別の入り口が道路側にあるので、

とても便利!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自動ドアも感じがいいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽飲食も相談できるそうですよ!

 

賃料、その他の詳細については、ご連絡をいただけますか。

03-3263-6565 まで!

 

 

三浦

 

六番町の掲示板で、歌舞伎のお知らせ発見しました

みなさま、こんにちは!

今日は、日差しが強くて、よいお天気でしたね☀

朝の通勤中に、やっと工事が少し落ち着いてきた様子の

新築マンションプレミスト六番町の前の通りのを

久しぶりに 歩いていると、これまた久しぶりに♪掲示板を

ゆっくり見る事が 出来ました~(*^^)v

歌舞伎関係のお知らせが2件出ていましたよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

六番町町会特別価格で、9月22日(金)に行われる歌舞伎を見に行くことができるみたいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、九段生涯学習館で、歌舞伎の世界の下座音楽を学び、演奏するという

イベントがあるみたいです♪(*^_^*)

ご興味のある方は、チェックしてみてくださいね!

 

 

(ありあり)

 

 

 

エレベータ内に閉じ込められたら?

 

9/1は防災の日でしたのでミニ情報!

 

地震の影響などでエレベーターが急に停止になり

中に閉じ込められた時の対処法です

 

まず

①各界全てのボタンを押す

②止まったらその階で降りる

③扉が開かなかったらインターホンで保守会社に連絡する

 

ただし、無理に脱出をしようとすると、

墜落や挟まれなどの二次災害の恐れがあり非常に危険です。

乗用エレベーターには必ず外部との連絡用にインターフォンがついていますので、

外部連絡用のインターフォンを使って外部に状況を知らせて救助を待ってください。

 

エレベーターが設置された建物が多い地域では

数多くのエレベーターが停止し閉じ込め事故が発生する可能性があり

1日以上待たされる事も考えられるようなのでその心構えも必要です

 

地震発生時には病院や官公庁を優先するため

マンションへの対応が遅くなる可能性があるそうです

そんな時でも危険を伴う事もあるので

できればプロが救出するのを辛抱強く待って欲しいそうです

 

ちなみに

みなさんのマンションのエレベータ内にもこんなものが置いてありませんか?

実は非常時にトイレとして安心の機能性を発揮する防災グッズなのです

チェックしてみてくださいね

 

また、地震が起こると停電することも考えられます。

インターフォンと同じように、停電時には非常用電源(バッテリー)で

点灯する非常灯が設置されていますので一定時間灯りは確保されます。

その間に、インターフォンで外部と連絡を取り救助を待ってください

 

『パニックにならないこと』

これが一番大変ですが大切なことですね。

 

じゅんじゅん

 

 

 

「六番町奇数番地街づくり憲章」ってご存知でしょうか?

今日も雨ですね。

外を歩いていると『暑い』というよりも『蒸し暑い!』です。

六番町を歩いていて「六番町奇数番地街づくり憲章」を見かけました。

もちろん、初めて見たわけではないのですが、改めてじっくりと 読んでみました。

六番町に住み続けたい人達の会の平成6年の宣言文なのですが 江戸時代から明治・大正・昭和そして平成と約400年間住宅地で あり続けた「六番町」を大切に思い、次代に受け継いでいこうと いう熱い思いが感じられます。

弊社も六番町にあり、近くにコンビニがない!という不便な点も 確かにありますが、多くの人が安心して住み続けるために 少~し足を伸ばしてお弁当を買いに行ってます( ^ω^ )

 

 

 

(清水)

 

投資用物件を購入してみませんか?

皆さん、こんばんは。
営業の榎本です。

最近、マンション購入のご相談を多くいただくのですが、
自己居住用ではなく、投資用の物件を考えている方が多くなっています。

投資用ですから、賃貸中(いわゆるオーナーチェンジ物件というもの)で
毎月の賃料がコンスタントに入ってくるお部屋が当然良いのですが、
どんなマンションを選んだら良いのでしょうか。

現在私のイチオシの物件は、二番町にある「番町ハイム」という
マンションです。

麹町駅からも程近く、管理体制がしっかりしており、住居だけでなく
事務所もOKなワンルーム主体のマンションです。

販売価格も1,000万円前半からございますので、お手頃でもあります。
利回りも高いですよ!

投資用物件にご興味のある方は、ぜひお問い合わせください!!

TEL 03-3263-6565
info@kyoei-realty.co.jp

(榎本)

平河町にある一軒家の日本料理屋さん。佐世保出身のおかみさんのお店です。

 

ここのところ夜は寒いくらいで窓を開けていると風邪をひきそうになってしまいます。

皆さまは大丈夫でしょうか。

 

 

本日は平河町2丁目にある日本料理屋さんの『おだか』のご紹介です。

 

 

 

 

この女将さんは弊社のお客様でもあります。

若い美しい女将さんは長崎の佐世保の出身。

9月1日から12月28日まで、佐世保の美味を皆様に堪能していただきたいと

佐世保市とコラボして、『佐世保尽くし』という期間限定のメニューを作ったと

連絡がありました。

 

 

 

佐世保直送の「あごのみりん干し」や「お刺身」、「五島うどん」などが

いただけるそうです。

 

個室もあるし、とても落ち着けるお店ですよ(*^^)v

 

それにしても「五島うどん」ってどんなうどんなんでしょうか。

 

「おだか」の詳細はこちらからどうぞ

 

三浦