千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

宅建業法のお話 その2


宅建業法のお話 その2

 

皆様こんにちは。営業の黒岩です(^▽^)/

 

【宅建業法のお話 その1】の続きです。

 

「宅地」とは何ですか?

・・・と聞かれたらどんなイメージでしょうか?

まず思い浮かぶのは

一軒家が建っている土地でしょうか?

 

もちろん、すでに建物が建っている土地は「宅地」です。

でも、これ以外にも「宅地」として定義されているものがあります。

 

簡単にまとめると、この3つです。

 

①都市計画法で定める用途地域内に存在する土地

②建物を建てる目的で取引する土地

③すでに建物が建っている土地

 

①都市計画法で定める用途地域内に存在する土地とは?

都市計画法とは、計画的な街づくりの方法を規定してその街づくりを行う場所を指定する法律です。

用途地域とは、街づくりのためには、この地域には商業施設を作りましょう!とか、

この地域には、静かな住環境を整えましょう!とか、地域分けが必要なので

建物の用途や建ぺい率、容積率などを規制している地域です。

この地域分けは13種類に分かれています。

※道路・公園・河川・広場・水路は除きます

この用途地域内に存在する土地は「宅地」です。

 

②建物を建てる目的で取引する土地

現状が畑や農地であっても関係ありません。

建物を建てる目的で売買したり交換したりする土地は「宅地」です。

 

③すでに建物が建っている土地

これは、文字通り、建物が建っている土地は「宅地」です(笑)

 

さて、ここで問題です。

 

宅地建物取引業法の「建物」って何?

 

犬小屋も建物ですか?

 

100人乗ってもダイジョーブ!っていう例のアレも建物ですか?

 

「建物」って何?

こちらは次回にご説明いたしま~す!

 

To be continued. (o^―^o)ニコ

 

(営業:黒岩)

柊の花が咲いてます


皆様 こんにちは。

受託管理の清水です。

通勤には四ツ谷駅を利用しているのですが、

ニコラ・バレ修道院の生け垣の柊に小さな白い花が咲き始めました。

11月に入ってから暖かい日が続いていましたが

やっぱり冬は近づいていますね。

柊は金木犀と同じモクセイ科モクセイ属の常緑小高木なので、

金木犀に似た甘い香りがします。

でも、悲しいかなマスクのせいで最近はふわっと漂う

香りが感じられません(´・ω・`)

マスクを取って近づいて見ても「うーーん・・・」

マスク生活が長すぎて嗅覚が衰えているんでしょうか。

コロナは「第8波」に入ってしまったようですが

外では、思いっきり深呼吸して季節のいろんな匂いを

味わいたいですね。

 

(清水)

 

 

 

 

 

 

秋から初冬にかけて、キンモクセイに似た香りが漂うことがあります。 この香りのもとは、ヒイラギである可能性が高いでしょう。 というのも、ヒイラギとキンモクセイは同じモクセイ科モクセイ属の常緑小高木で、この時季に咲くヒイラギの白いがキンモクセイに似た甘い香りを放つからです。2020/11/05

九段に引っ越しました!


こんにちは!

営業の元島です!

 

この度、弊社が得意としているエリアの一部である九段に住むことになりました!

どうぞ宜しくお願いします!

 

皆様にもっともっとこの地域の良さを知って頂くために

まずは私がもっと知ろうと思います!

 

皆様をご案内させて頂くときだけでなく、

スタッフブログでもこの地域の情報を紹介していきますので、

ぜひ見ていただけると嬉しいです!

 

街中で見かけたら声をかけていただければ幸いです。

そして、おすすめのお店や施設を教えてください!

 

それではまた~!

元島でした~!

宅建業法のお話 その1


宅建業法のお話 その1

 

皆様こんにちは。営業の黒岩です(^▽^)/

 

宅建業法って、正式名称は宅地建物取引業法ですよね。

 

「宅地」と「建物」の「取引」が「業」である場合のルールの事です。

 

なんだかチョット難しいですね。

 

簡単に言うと

宅地や建物の取引を

不特定多数を相手に反復継続して行う場合のルールです。

 

わかりやすーく言うと

宅地や建物の取引をする一般の消費者を保護するためのルールです!

 

細かいことですが

 

「宅地」とは何ですか?

「建物」とは何ですか?

「取引」とは何ですか?

「業」 とは何ですか?

・・・と聞かれたら?

実は、全部、細かく定義があるのです。

 

それは次回にお送り致しましょう!

 

To be continued. (o^―^o)ニコ

 

(営業:黒岩)

『Monthly Report』11月号を掲載しました!


「Monthly Report」の

2022年11月号を掲載しました

こちらからも入れますので

是非ご覧くださいませ!

 

今回は、

「社長のひとこと」での

室内清掃における弊社の考え方や

「管理のアレやコレや」の

騒音トラブルのお話などを掲載しています

 

他にも色々データの考察もしていますので

是非読んでみてくださいね!

 

これまでの過去データは

ホームページのこちらのバナーを

クリックしてください♪

 

じゅんじゅんでした

パティスリーSATSUKIのケーキ♪


昨日・今日・明日と

弊社のメンバーのお誕生日が続くということで

社長がケーキを買ってきてくれました♪

 

それが、な~んと!

パティスリーSATSUKI ♪♪♪

 

箱を見ただけで

お誕生日の主役より盛り上がる社内!!!(*^^*)

 

そして、はい!ダ~ン!

全部美味しそう・・・(*˘︶˘*).。.:*♡

 

そして、選んだケーキを

5分後には食べ終えたワタクシ♪

あー幸せ♡

美味しかった~~~~~!

 

社長!

またよろしくお願いしま~す!

(パティスリーSATSUKIの詳細はこちら

じゅんじゅんでした

 

 

~半蔵門の秋・皇居外苑半蔵門園地(工事中)~


皆さま、こんにちは!

久々のブログです(^_^;)

 

11月中旬となり、今年も早いもので残り一ヶ月半となりました。

徐々に秋の気配が感じられるようになり、行く先々で美しい紅葉を見かけるようになりました。

これから12月にかけて、紅葉を楽しめそうですね♪

 

前回(昨年)は千鳥ヶ淵北の丸公園の秋をご紹介したので、

今回は半蔵門〜千鳥ヶ淵をご紹介いたします(^o^)/

 

まずはこちら!水面に映る紅葉が美しかったのでパシャリ。

 

場所は最後にご紹介したいと思います(*^^*)

 

まず出発は半蔵門です!

 

 

こちらは半蔵門から日比谷方面の【桜田濠】。

半蔵門の標高が高く、お濠の幅が広いことからも、ここからの景観は人気のようです。

 

 

皇居の入り口なので、この日は皇室の方の車でしょうか。

厳重な警備に先導された車がみられました。

 

そして半蔵門から千鳥ヶ淵に向かうお濠、【半蔵濠】。

 

 

こちら側、千鳥ヶ淵公園はのんびり散歩をするのには最適な場所です!

 

子どもが遊べる遊具もあり、段差の少ない通りとなっているので、

ベビーカーでも、ご年配の方でも安心して楽しめるところです(*^^*)

 

もちろん景色も最高です!!お濠と木々の空間に癒されます。

 

この日は平日の夕方前だったこともあり、人は少なかったです。

 

 

比較的、平日昼間はお子さま連れや散歩の方、

ビジネス街でもあるので仕事で行き交う方々で賑わっており、

休日は皇居ランナーの皆さんや散策される方、という感じでしょうか。

 

そして、最初にご紹介した写真はこちら。

千鳥ヶ淵交差点から見たお濠でした!

 

この先、北の丸公園・千鳥ヶ淵緑道の二手に分かれて楽しむことができます。

 

東京の紅葉本番はこれからですので、

ぜひ歴史を感じながら楽しんでみてはいかがでしょうか(*^^*)

 

 

最後に、これからできるスポットのご紹介です!!

一番町にあるイギリス大使館の敷地一部が日本に返還となり、

公園になる予定となっております。

 

工事もだいぶ進んでいるようですよ。

【国民公園 皇居外苑半蔵門園地】

新たな憩いの場所になりそうで楽しみです♪

 

進捗状況はまたこちらでご紹介したいと思います(#^^#)

 

(ミー)

 

 

区立小学校が人気です


こんにちは!

暦のうえでは晩秋ですが、あたたかな日が続いていますね。

 

お客様をご案内していて、ご質問をいただくのですが、

中でも多いご質問は区立小学校についてです。

あまり広くはない番町麹町エリアには、区立小学校が3校もあります。

 

・番町小学校

・麹町小学校

・九段小学校

の3校です。

 

お客様からは「どの学校がいいのかしら?」と聞かれることが多いのです。

どちらの学校も人気がありますが、それぞれに特徴があるようです。

 

【番町小学校】

番町小学校は明治4年に前身となる学校ができた、とても歴史のある学校。

以前は、番町小学校→麹町中学校→日比谷高校→東京大学として

「エリートコース」といわれていたこともある名門小学校です。

生徒さんのほとんどが中学校受験をすると聞いています。

外国の要人が来日された際には歓迎会を開くこともあるそうですよ。

 

【麹町小学校】

 

麹町小学校もとても人気のある小学校です。

番町小学校と同じようにエリートコースとしても人気があった学校です。

学区域には大型のマンションが多く、生徒さんが多いので、

1学年に3クラスある学年がほとんどだとか。

校舎も比較的新しく、温水プールも付いています。

 

【九段小学校】

 

九段小学校は4年前に校舎を建替えられたばかりです。

校舎が新しくなったので、人気がとても出てきました。

のびのび育っているお子様が多いと聞いています。

 

3校のうち、どの小学校も人気があるようです。

よく学校の様子を見ていただき、

お子様にあった学校をお選びいただくのが

いいですよとお客様にはアドバイスをさせていただいております。

 

学区域でお部屋を探されるお客様がとても多いので、

弊社のホームページでは学区別にお部屋を探すことができるようにしています。

https://www.kyoei-realty.co.jp/rent/room/search-sho.html

 

また、ご連絡をいただければ、ご希望に沿ったお部屋をご紹介させていただきますので、

是非ご連絡くださいませ!!

 

三浦

バッテンクラックにクラクラします


皆様こんにちは。

営業の黒岩です(^▽^)/

 

本日は中古マンション購入時の注意点です。

 

昔、先輩営業マンから色々と教えて頂いた時に

バッテンクラックに要注意!と言われたことがあります。

 

文字通り、バッテン(バツ)に亀裂が入っているクラック(ひび割れ)のこと。

 

マンションの外壁にバッテンクラックが見つかれば

そのマンションは耐震的にとても問題があるんだよと教わりました。

 

重大な危険性があるバッテンクラックは大地震の後などに見られるものです。

 

 

建物にものすごーい負荷がかかる大地震があったわけでもないのに

これがあったとすると・・・危険度の高さは明確です。

 

バッテンクラックが発生したら

改築や建て替えまで必要になると思います!

 

多少のクラックはよく見るのですが

購入時にはご注意くださいね!

 

(営業:黒岩)

皆既月食!


昨日の皆既月食はご覧になりましたか~?

私は仕事終わりに清水さんと一緒に

バッチリ見ることができました!

 

「ここならみえるかも~!」と二人で

四谷の外濠公園のこのあたりに上がってみました

あ、ちなみにこれは朝撮った写真です(笑)

 

そうしたら雙葉とニコラバレの建物の間に

上の部分だけ光った赤いお月様を発見!

思わず「うわ~!!!」と声をあげてしまいました

 

その声につられてか、どんどん人が増えていき

みんな空を見上げると「うわ~!!!」と歓声を

あげていました

 

宇宙とか海とか山とか

そういったものの素晴らしい姿を目の前にすると

誰もが同じ感動を共有できるので

私はいつもなんだか嬉しくて気分も高揚しちゃいます

 

なので

みなさまとも共有したい!

ということで撮れた写真がこちら↓↓↓

・・・星撮るのって難しい…(ToT)

 

綺麗に見えたんだけどなぁ…と

ちょっぴりがっかりしていたら

元島さんが素敵な写真を送ってくれました

 

それがこちら↓↓↓

 

すご~~~~~い!!!

クレーターまで見える!

素敵すぎる~~~~!

 

元島さんのお姉様が

一眼レフのカメラで撮られた写真だそうです♪

ど~ですかぁ?

これなら感動を分かち合えそうですよね!

…って頂いた写真で威張る私(*^^*)

 

みなさんが昨夜の皆既月食の振り返ったとき

素敵な思い出が残る夜が過ごせていたら良いぁと

思いつつ書いています♪

 

じゅんじゅんでした

ではでは~♪