千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

鎌倉カスター♪


先日、弊社代表の橋本が鎌倉出張の手土産で「かまくら カスター」を買ってきました!

今日のおやつとして頂きま~す♪

他にも、チョコ、抹茶、ぶどう味がありましたよ☆

ふんわり生地に、甘さ控えめクリームで美味しかったです♪ (ありあり)


こどもフェスと麹町小学校納涼会に行ってきました!!


今日も快晴!子供たちのイベントが富士見こども園と

麹町小学校で開催しております。

ここまでが麹町小学校の納涼会で、ここからが富士見こども園のこどもフェスです!

とても暑いので、大人は体に堪えますが

子供たちは、暑さなど気にしないほど元気に遊んでいました!

特にこども園は、校庭が芝生なので気持ち良く、

そこでの水遊びは、最高!

今回参加できなかったかたは、是非、来年は参加してみてください!

確かまだ番町小学校と九段小学校のイベントが残っていたはずです。

お子様たちの夏休みのイベントもラストスパートですね。

橋本

麹町の本格的珈琲店・・・カフェ・ノニーノ


麹町のプリンス通り沿いに、本格的なネルドリップで入れたコーヒーを飲ませていただける珈琲店がお目見えしました。

 

 

地下に続く階段を下りていくと

 

 

やさしいマスターがお迎えです。

 

 

お店は、とてもソフトな雰囲気で、居心地のよい空間です。

ここで、おいしいネルドリップで入れたコーヒーをいただけます。

 

 

 

マスターのお友達の作品がお店をさらに素敵にしています。

 

今日はコーヒーしかいただきませんでしたが、

自家製のローストビーフのサンドイッチやお店で焼いたクロワッサン、

ケーキなどをいただけるようです。

 

今度は、ランチに来ようと思いました。

 

そうそう、今のところ、携帯の電波が届きません。

困る人もいるかもしれませんが、人目につかずにゆっくりしたい人には

最高です。

 

(三浦)

 

 

 

たねやの清水白桃ゼリー♪


三番町のマンションをご契約いただいたお客様から素敵な和菓子をいただきました!

たねやの涼菓です

私は白桃のゼリーをいただきました♪

容器かわいいですよね~プリッとしてて 😛

おいしかったです!ごちそうさまでしたっ!  (くまたろう)

 

 

頑張ってます!


弊社が出版したフリーペーパー「Bene」に添付するお手紙を作成しました!
力作です☆
(くまたろう)

我が家のカブトムシが亡くなり、祈りを捧げました。


先日、友達から頂戴し、大事に飼っていたカブトムシが亡くなってしまいました。
そのため、その埋葬のため、公園を転々と歩き、
度々行けそうな公園の木を見つけ、カブトムシを埋葬しました。

カブトムシは、我が家のスター!
ですので毎日餌を切らさずあげ、
たまに霧吹きをかけ、
大事に育てました。

でも残念ながら我が家では、長生きしてくれませんでした。

以前飼っていたカブトムシが亡くなったときは、
住んでいるマンションの植え込みにしたのですが(無断で!)、
その後引越ししたため、その場所を強く望む息子を言い聞かせ、
お墓参りしやすい場所のここを選んだのでした。

息子にとって、大事な場所です。

日テレ盆踊りがはじまりました!


日レ盆踊りが始まりました。

非常に豊かな盆踊り大会で、出店も素人の方々が、
ボランティアで模擬店を出店しています。
また、お子様へのプレゼントに鈴虫を配っています。
先着200名という、制限がありますが、太っ腹ですよね。
明日もありますので、行ってないかは、是非!

みたままつりの夜は、人が凄かったです!



昨日のみたままつりの夜は、人が凄かったです。
特に、若い方の浴衣姿がとても多く、皆さん綺麗な姿でしたが、
とにかく、蒸し暑さに加えて、人の多さに不快指数が高かったように思えます。
喧嘩などなければいいなあとも感じながら、終りに近い時間に歩きました。

そんな中、唯一、歩きやすい環境がありました。
それは、盆踊りの中です。

光の祭典とも、謳われたみたま祭りは、
ぼんぼりの多さが、近年際立っています。

これも、「みたま」の数なのでしょうか。

「みたま」という字は、ひらがなだとわかりませんが、
漢字変換すると「御霊」です。

参加する皆様、厳かな気持ちも大切に(橋本)

みたま祭りの屋台は、種類が豊富!


みたままつりがいよいよ始まりましたね!

今年は、日程が連休と綺麗に重なるので、
人出が多いと思います。昨日も、夕方見に行きましたら、
こんなすごい人出でした。

みたま祭りの楽しみの一つに、屋台の種類の豊富さがあります。


昨日は、チキンステーキの屋台に長蛇の列ができていました。

色々な、屋台を回ってみようと思います。(橋本)

番町皿屋敷


今日も蒸し暑いですね~
そんなときは、怪談話で涼しくなりましょう~

番町といえば、番町皿屋敷が有名。
でも、皆さん番町の何処にあったか知りませんよね!

実は、その舞台は、五番町にあったようです。

主人の皿を割ったことを責められた主人公「お菊」が、
髪を振り乱し、帯を引きずりながら通ったとされる坂が、
「帯坂」と言います。

JR2番出口を出てすぐ、靖国通りから南に向かう、
上り坂をさします(写真は、南から北を撮っています)。

一度、探してみてください(橋本)