千代田区/番町・麹町・九段・平河町・紀尾井町の不動産探しをサポート 番町麹町STATIONが新しく生まれ変わりました

スタッフブログ

宅建業法のお話 その4

  • 2022.12.16

宅建業法のお話 その4

 

皆様こんにちは。営業の黒岩です(^▽^)/

 

【宅建業法のお話 その3】の続きです。

 

宅地建物取引業の「取引」とは?

 

一般的に、取引って何ですかって聞かれたら

契約や合意などによって、金品や事柄のやり取りを行うことですが

宅地建物取引業の「取引」には定義があります。

宅地建物を

売る・買う・貸す・借りる・交換する・・いろいろありますよね。

 

例えば、自らの宅地建物を売る時に

他人(不動産会社)に

お願いして(代理・媒介)売る場合は

これは「取引」に該当します。

 

しかし、自分が所有している宅地建物を貸すことは

「取引」には該当しません。

転貸することも「取引」には該当しません。

 

簡単に言うと、アパートの大家さんが

自分のアパートを誰かに貸して賃料を頂く事は

「取引」には該当しないので宅地建物取引業の免許は不要!

大家さんは不動産会社になる必要はありません。

それから

売買・交換・貸借の代理と

売買・交換・賃借の媒介は

「取引」に該当するので、宅地建物取引業の免許が必要です!

 

それでは、宅地建物取引業の「業」って何でしょうね?

次回にご説明させていただきま~す(^^♪

 

To be continued. (o^―^o)ニコ

 

(営業:黒岩)

開運・金運アップ&ペットも行けるよ!『市谷亀岡八幡宮』


先週末「市谷亀岡八幡宮」を参拝してきました

「市ヶ谷駅」から徒歩3~4分ほどで行ける場所にあり

ペットのご祈祷をしてもらえる神社として

以前から存在は知っていたものの

お参りする機会が無かったのですが

今回たまたま近くに来たついでに行ってまいりました!

 

実は合祀されている4つの神社が全て、

開運・金運アップに関わるご利益があり、

境内全体がパワースポットとして有名なのだそうです!

それを知ってちょっとワクワク♪♪♪

 

まず、遠くからでも分かるかなり急な石段を上がります

石段の左側には車で上がれる坂道もあり

上には駐車場も6台分ありますので車の方はそちらを利用できます

 

石段の途中左側に「茶ノ木稲荷神社」が見えてきます

眼病が治ることで有名な神社だそうです

この日は紅葉が色づいてとても綺麗でした♪

 

石段を登りきると立派な「銅鳥居」が見えてきます

狛犬? 正面から見るとなんか可愛い・・・

 

後ろを振り返ると石段の急さがよく分かります!

転げ落ちそう…

銅鳥居のすぐ左側には

交通安全や金運アップのご利益がある「金刀比羅宮」

少し進んで社務所の横には

立身出世や商売繁盛のご利益がある「出世稲荷神社」があります

 

そして更に進むと正面に「市谷亀岡八幡宮」が見えてきます

境内を見渡すとここが東京のど真ん中だということを

忘れてしまいそうな静かな雰囲気でなんだかちょっと旅行気分♪

 

ペットの健康祈願が出来る神社なので

ワンちゃんを連れた参拝客がたくさんいらっしゃいました

お正月にはペットと一緒の初詣も予約制でされているそうですので

ペットと初詣したい方は是非ご予約してみてくださいね

ご予約はこちらからどうぞ

 

社殿参拝所や社務所前にはおみくじもあります

私は「犬おみくじ」をひきました♪

うちのワンコ にはペット用のストラップ型「お守り」を

持って帰り首輪に付けました~♡

 

ちなみに

「亀岡」はなぜその名が付いたのか

気になったので調べてみたら・・・

 

『市谷亀岡八幡宮の創建は文明11年(1479年)に、

大田道灌(おおたどうかん)が江戸城築城の際に

守護神として鎌倉の鶴岡八幡宮の分霊を祀ったのが始まりで

鎌倉の「鶴岡」に対して「亀岡」と称した』とのこと

 

なるほど~「鶴」と「亀」のセットだったんですね~

 

先日の紅葉も綺麗でしたが、春の桜も見応えがあるそうです

ペットと一緒に参拝できたり、見どころもいっぱいなので

みなさまも「市谷亀岡八幡宮」に是非一度参拝してみてくださ~い

 

【市谷亀岡八幡宮】(いちがや かめがおか はちまんぐう)

住所:東京都新宿区市谷八幡町15

電話:03-3260-1868

公式HP https://www.ichigayahachiman.or.jp/index.html

 

じゅんじゅんでした

 

番町麹町エリアに坂が多い訳

  • 2022.12.12

こんにちは

急に真冬のような寒い日が続いていますね。

 

 

今日は番町麹町エリアに坂が多いということをお話したいと思います。

 

どこに行くにもかなりの急坂が待ち受けます。

何故こんなに坂が多いの?

実は理由があります。

 

番町麹町エリアは関東平野の西側に広がる武蔵野台地の東側の端っこにあるのです。

長い間に風雨にさらされて、浸食されたせいで、

柔らかい土地は削られて、坂が形成されたようなのです。

 

ちょうど手のひらを広げて武蔵野台地に見立てると

指の間のデコボコが坂になというのです。

これは講談師の一龍齋貞心さんにとあるパーティーでお会いした時に

お聞きしたお話です。

 

 

とにかく急な坂が多いので、普通の自転車だと降りて押さなくてはなりません。

最近会社で電動自転車を買ってもらいましたので、

降りずにスイスイ登れます(^^♪

 

三浦

はじめましてのご挨拶

  • 2022.12.09

はじめまして!

初めてスタッフブログを書かせていただきます

インターンの小林です。

今回、ご縁があり働かせていただくことになりました。

今後も、スタッフブログを更新していきますので、

どうぞよろしくお願いします。

 

はじめてのブログでは、自己紹介について

書かせていただきます。

 

私の出身は日本橋人形町界隈で、

生まれてから20年以上その地域に住んでいます。

 

現在、大学4年生で経済学部に所属し

開発経済学、地域経済学について研究しています。

(開発経済学とは、途上国の貧困、格差などの経済問題を

分析する学問です。)

来年以降は、大学院で都市計画・まちづくりを専攻する

予定です。

大学在学中にはアメリカ・ロサンゼルスに語学留学に行っていました!

 

趣味は、ゴルフと犬のお世話です(笑)

 

 

家族が不動産に関わる仕事をしていることもあり、

大学2年生時には宅建を取得しました!

(現在、知識は怪しいですが。。。)

そのため不動産に関わる仕事ができ、大変嬉しく思います。

 

話は変わりますが、現在私の仕事内容は

番町、麹町エリアの新築マンションの建築計画や

ビルの解体工事の情報を集める

といったことをおこなっています。

 

実際にまちを歩いて、まちを感じながら

情報収集していると、

「こんな広場があったのか」

「こんなデザインのビルがあるのか」

「ここはいつも子供連れが多いな」

等々、学生なりに感じることがあります。

 

今後そのような学生目線のブログをあげていきますので、

あたたかい目で見守ってください!

 

インターンの小林でした!

歴史探訪~紀尾井町~ & 今年のツリーは・・・


皆さま、こんにちは!

早いもので、11月最終日ですね。

社内では、少しずつ年末に向け慌ただしい空気に変わりつつあります。

今年中にやる事はやって、すっきりした気持ちで新しい年を迎えたいですね(^∇^)!

 

さて、今回は紀尾井町界隈をご紹介したいと思います!!

 

 

紀尾井町の代表的な施設といえば、

【ホテルニューオータニ東京】

【東京ガーデンテラス紀尾井町】

と、立派なホテルが立ち並ぶ場所でもあります。

 

そのような二つの施設に隣接している公園が【清水谷公園】です。

 

 

暫くの期間 清水谷公園復旧工事が行われていましたが、

今は工事も終わり、ゆっくり公園内を散策できるようになりました(*^^*)

嬉しいですね♪

 

ここでちょっと豆知識です!

 

ここ紀尾井町は、江戸時代、

紀伊(紀州徳川家)、尾張(尾張徳川家)、井伊(井伊家)、

それぞれの屋敷があった場所で、

それぞれの頭文字をとって、紀尾井町と名付けられました。

 

紀州徳川家と井伊家の境から清水が湧き出した事から、

一帯を清水谷と称されたそうです。

 

明治23年に東京都に寄贈され清水谷公園の名称となり、

昭和40年に千代田区に移管され、区立公園となったそうです。

 

 

その湧き水がこちらです。(復元された井戸)

 

 

また、ここは明治11年5月14日に当時の内務卿、大久保利通が暗殺された

「紀尾井坂の変」の場所でもあります。

公園内には大久保利通追悼碑が立っております。

 

 

その様な歴史のあるところではありますが、

今は多くの木々に囲まれた緑豊かな憩いの場となっています♪

 

この日は日曜でしたが、一歩入れば通りの賑やかさから一変、

静寂な空間で、

春は桜、秋は紅葉など四季折々の景色が楽しめます(*^^*)

 

 

さて、もう1ヶ所、

私のこの時期のお気に入りのところがこの近くにあります。

 

清水谷公園から弁慶橋に向かって歩くと、、、

見えてきました!!

 

 

東京ガーデンテラス紀尾井町 のメイン広場。

以前は、クリスタルツリーが眩いばかりの光を放って

とても素敵でしたが、

今年はあるでしょうか??

 

今年のツリー♪

 

テーマは 「再会~Reunion~」

 

メインとなるツリーは、

昨年使用された生木の一部を使用されているそうです。

トナカイや動物たちを中心とした、

森の中にいるような心温まる空間です(#^^#)

 

少しずつ以前のような行動範囲が戻ってきたので、

【再会】というテーマが響きますね。

 

 

 

明日から12月。

 

皆さまにとって、

良い一年の締めくくりの月となりますように☆彡

 

 

(ミー)

 

 

宅建業法のお話 その3

  • 2022.11.30

宅建業法のお話 その3

 

皆様こんにちは。営業の黒岩です(^▽^)/

 

【宅建業法のお話 その2】の続きです。

 

宅地建物取引業の「建物」とは何ですか?についてのお話です。

 

答えは簡単!

土地に定着していて

屋根・柱(壁)のある建築物が「建物」です。

倉庫・事務所・マンションの一室も「建物」です。

 

それでは犬小屋は建物でしょうか?

一般的な戸建のお庭にあるようなワンちゃんの犬小屋は

建築基準法にかかるような大きな「土地に定着した工作物」ではないですし

宅地建物取引をする建物ではありません。

 

物置も犬小屋と同じです。

容易に動かせて土地に定着していない工作物である物置は

宅地建物取引をする建物ではありません。

 

ちなみに

学校とか病院の公共施設も「建物」で~す(^^♪

 

では、宅地建物取引業の「取引」って何?

こちらは次回にご説明いたしま~す!

 

To be continued. (o^―^o)ニコ

 

(営業:黒岩)

奈良のたまご味の不思議なお菓子『きみごろも』


先日、社長からいただいたお土産♪

 

その名も「きみごろも」

ご存じの方いらっしゃいますか?

私は初めてだったので

箱を開けたときの鮮やかな黄色に

わ~!なにこれ~!!!と叫んじゃいました(*^^*)

 

こんな感じ!↓↓↓

「きみごろも」は、明治時代初めに生まれ

卵の白身をしっかりと泡立てたメレンゲに

砂糖やハチミツを入れて寒天で固め、

黄身の衣で包んで焼いたお菓子なのだそうです。

 

みんなに配るために取り出すと

ちょっとした衝撃で崩れてしまいそうなほど柔らかいので

崩さないようプルプル震えながら

そ~っとお皿に乗せて配りました(*_*)

 

口に入れた時もその感触のまま

しゅ~っと溶けてしまうような独特な食感!

卵の香りが口の中にふわ~っと広がって

上品な甘さがクセになる美味しさでした(*^^*)

 

社長!ごちそうさまでした~♪

 

じゅんじゅんでした

※「きみごろも」はこちらから購入できま~す!

 

 

 

現況確認書のご提出はお忘れなく!

  • 2022.11.26

皆様 こんにちは。

受託管理の清水です。

『現況確認書』って、賃貸物件にお住まいになったことが

有る方はお聞きになったことがあると思います。

これは、新しく借りた物件のオーナーに対して入居時に

提出をする書類です。

通常は、お引越しされてから10日から2週間以内くらいまでに

お出しいただくことが多いようです。

弊社で使用しているものは、向かって右側にお部屋の間取り図があり

左側には不具合箇所を記載して頂くようになっています。

 

なぜ、『現況確認書』の提出が大切かと申しますと

「自分たちが住んだときにはすでにここにこんな傷や汚れがありました」という

証拠になるからです。

お部屋の管理会社は、退去の際にこの書類を基にお住まいの間に

どこに傷や汚れがついてしまったかの確認をし、原状回復工事をする訳です。

 

面倒くさいと思って提出されないと、前の方が残していった破損汚損部分まで

原状回復を求められないとは限りません。

お部屋の中の隅々までよーく見てご提出してくださいね。

 

(清水)

弊社が番町麹町九段エリアに特化している訳


こんにちは

暖かい日と寒い日が交互にやってきますね。

皆様体調を崩さないようしてくださいね。

 

さて、本日は弊社が番町麹町九段エリアに特化している訳をご説明させていただきます!

 

 

弊社が特化しているエリアは以下の通りです。

番町、麹町、九段北、九段南、平河町、紀尾井町、隼町です。

皇居の西側エリア全域と北側の九段北エリアになります。

このエリアの物件については、ほぼ毎日新しい募集が出ていないか、

というチェックをしております。

 

では、何故このエリアにこだわるのかというと

もともと弊社が六番町に事務所をかまえているからなのです。

特化している理由は、とにかくエリアに詳しくなろうということから

始まりました。

一番近いスーパーはどこにあるのか、お勧めできるお店はどこにあるのかをお伝え出来たり、

地図を見ずに駅からの徒歩分数をお客様にお伝え出来たり、

ご内覧いただいている部屋と類似のお部屋はあるかどうかを

その場でお伝えすることができるようになのです。

 

では、他のエリアは扱わないの?

エリアに近い物件はご紹介いたします。

少し遠いエリアの物件については、弊社が懇意にしている地域に強い仲介業者を

ご紹介させていただいています。

その方がお客様にとって、必要な情報を得ることができますし、

ご質問にも答えていただけると思っております。

 

是非、番町麹町九段エリアの物件については、

弊社にご連絡いただきますようお願いいたします。

 

三浦

S様から頂きました!しろえびせんべいのささら屋 チョコっとあられ♪


皆様こんにちは。営業の黒岩です(^▽^)/

 

本日、弊社のお客様のS様から

こんなに可愛くて美味しいお土産を頂きました😃

しろえびせんべいで有名な

「ささら屋」さん の 「チョコっとあられ」で~す😋

サンタクロースとトナカイの可愛いパッケージも嬉しいですね!

みんなで美味しく頂きました!

 

美味しいあられにチョコレートがコーティングされていて

日本人が大好きな「あまじょっぱい感」!

と~~っても美味しかったです!

 

S様 ごちそうさまでした(o^―^o)ニコ

 

(営業:黒岩)