【母の日】感謝をする幸せ。
- 2024.05.12
皆さまこんにちは!
村尾です
5月の第2日曜日は母の日!
母の日は、1908年にアメリカのアンナ・ジャーヴィス
という女性が、亡くなった母を追悼するため、感謝を
表す催しを教会で行ったことが起源だそうです。
私も母が喜びそうなものを考え
郵送ですが感謝の言葉とともに
贈り物を届けました😺
さて、人生において「感謝」は「幸福」に
直結する、欠かせない行動だと考えます。
「感謝力=幸福度」とも言えます。
「ありがとう」
漢字にすると、有難う。
有ることが難しいということは
対義語は「当たり前」でしょうか。
日常の中で、我々は誰もが多方面から
多くの恩恵を受けていますが、
心の余裕が無くなったり視野が狭くなると
無意識にそれらを「当たり前」だと感じて
しまいやすくなり、ついつい不満や足りない
ものばかりに目を向けてしまいます。
「感謝の心を持つ」「感謝の心を伝える」という行いは
他者との良好な関係を築くことに貢献するだけでなく、
見落としがちな小さな幸せや恩恵に気づくきっかけになり
「当たり前」を減らし「有難い」を増やしてくれます。
要するに「足るを知る」ができます!
周囲からの「見えない支え」も少しずつ見える
ようになり、その分他者を思いやれる力も増します。
能動的に発見しようという
姿勢・態度が必須条件でしょう。
身体的効能として免疫力向上、痛み軽減、血圧低下、
心理的効能としてポジティブ感情や楽観性の高まりが
あるようなので、健康面にも大いに役立ちますし
慈悲深く寛容な人間にもなることができます。
多忙で疲れている時や余裕が無い時こそ
渇きそうな心をより豊かで潤いある状態に
保つためにも、細かな恩や幸せに目を向けて
感謝をしながら生きていきたいですね😁
というわけで、ご愛読いただいた皆さんへ
日頃の感謝を込めてこのブログを閉じよう
と思います。
いつもありがとうございます!!😄
今後ともよろしくお願いいたします。
村尾