2025年3月号 MonthlyReport
2月の番町麹町中古マンション売買市場で目立った動きは、全体の3割以上を占めるオーナーチェンジです。当該地域の分譲マンションをオーナーチェンジで購入すると、価格に対して賃料が稼げないため、築浅物件の場合、2%を切る数字になることが常識です。そこで、13件の中身を見ると、築古物件の坪単価300万円台前後… (続きを読む)
2025年2月号 MonthlyReport
今回の売買マーケットは、ワンユニットで、16億8000万円とこれまでにないエリア取引最高額を更新しております。物件は、パークマンション千鳥ヶ淵です。一方で、新規募集物件の数も決まりも減少傾向にあり、頭打ちを感じます。成約する物件の坪単価は2極化しており、最低の坪単価270万円台から最高3300万円台… (続きを読む)
2025年1月号 MonthlyReport
都心の中古マンションの売買の動きが少し衰えてきたと、年末年始にかけて、私の耳には入るようになりました。他方、当該マーケットは、堅調に推移しているように思えます。先月の特徴は、例年と同様ですが、年度末に向けて、価格の条件変更が17件もあることです。価格を高くつけすぎて、売れなかったため、価格を下げて早… (続きを読む)
2024年12月号 MonthlyReport
今年の番町麹町の売買物件マーケットは、高値を更新する話が多く聞かれました。そしてその牽引車は、為替の関係から安く見えた不動産取得であり、その多くがアジア系の方でした。一方で、その需要についてこれないのが日本人の実需の購入者。恐らく割に合わないという判断なのでしょう。今月も、新規募集件数より成約物件数… (続きを読む)
2024年11月号 MonthlyReport
最近新築分譲マンションが竣工すると、同時に賃貸募集がスタートします。賃貸の話になってしまいますが、先般弊社の会議で話題となったのが、三番町のザ・パークハウスグラン三番町26です。最上階の約60坪が賃料270万円/月で募集が始まりました。坪単価4万5千円。この価格帯は、麻布や虎ノ門しかないと思っていた… (続きを読む)
2024年10月号 MonthlyReport
今月の大きなトピックスは、新規募集物件数(28件)と前年(40件)と比較して、閑散期から商いが活発化する時期であるにもかかわらず、大きく落ち込んでいること。そして、その数が現在、増える気配がないこと。それに伴い、中古物件の平均坪単価924万円/坪と前年(600万円/坪)・前月(663万円/坪)と比較… (続きを読む)
2024年9月号 MonthlyReport
毎年夏は、売買需要が下がるのが一般的です。しかしながら、今年は、その傾向が見られません。新規売却件数も終了件数も同等で、マーケットは円滑に循環していると思います。その背景は、新たなニーズとして、アジア系購入者の増加にあります。売主は、いつも高く売りたいものです。しかし、弊社のような仲介業者は、港区虎… (続きを読む)
2024年8月号 MonthlyReport
これまでは、坪単価1000万円を超える物件は限られた物件であるという認識がありましたが、毎月、その事例が繰り返されると、特化値とは言えなくなります。そして、今月も坪単価は上昇し、創業24年以来坪単価の推移を確認し続けておりますが、最も高い平均坪単価784万円です。限られたエリアの、限られた物件とはい… (続きを読む)
2024年7月号 MonthlyReport
番町・麹町エリアは、面白いところです。特に九段アドレスは、最寄り駅が市ヶ谷・半蔵門(一部「九段下」)になり、番町・麹町アドレスの最寄りと同じにもかかわらず、坪単価では5倍以上も違う物件があります。例えば、今月最も坪単価の高い物件に、市ヶ谷駅5分のパークコート千代田四番町1678万円があります。他方、… (続きを読む)
2024年6月 MonthlyReport
番町・麹町地域の中古マンションの年間成約件数は、実績ベースで昨年5月から今年の4月までで合計すると、417件となります。つまり、平均で月38件の成約があるというマーケットで、成約の多い月は、12月(48件)と3月(49件)という年末年始や年度末となります。分かりやすいですね。他方少ない月は、8… (続きを読む)