「とんかつうちの」ってご存知ですか?!
- 2012.12.21 おいしいお店&食べ物, 地域情報・地域イベント
「とんかつうちの」ってご存知ですか!?
東郷公園前の肉のうちのの系列店です。
市ヶ谷駅から法政大学へ向かう道沿いの公園前にあり、
とてもリーズナブルで、美味しいとんかつをいただけます!!!
今回は、ランチで、入口に貼ってある、
三元豚のロースカツをいただきましたが、
とても美味しかったですよ♪
えごまを食べさせた豚の旨味と甘みは、
しつこくなく、いただけます。
1380円で、美味しいとんかつをキャベツたっぷり(勿論お代わり自由)で、
戴くと、とってもお値打ち!!
お勧めできるランチです。流石お肉屋さん!!
橋本
番町麹町フリーペーパー『Bene』第二弾始動!!!
- 2012.12.12 地域情報・地域イベント
とうとう・・・です!今年もがんばります!
地域の方々にご協力いただき作り上げた番町麹町のフリーペーパー『Bene(ベーネ)』の
第二弾の制作が始まりました!

Bene創刊号
今回も前回同様、四番町の東京ビジュアルアーツの学生さん達と一緒に作っています。
十代の子と話をする事自体なかなか無い今日この頃ですが・・・
私も一緒になって頑張ってます!
今はまだテーマを考えたりデザインを考えたり、みんなであーだこーだと一生懸命
悩んで話し合っているところ
出来上がりが待ち遠しいです
第一弾をまだご覧になっていない方で欲し~いと思わる方がいらっしゃいましたら
郵送か、お近くでしたら手渡しでもお配りしておりますのでお気軽にご連絡ください!
A6サイズで持ち歩いても邪魔になりませんよ~!
レストランのサービスチケットも付いているので是非使ってください
また、第二弾に掲載したい!という素敵なご連絡もお待ちしておりますっ!
(くまたろう)
《連絡先》
協永ソフトエンジニアリング㈱
Tel : 03-3263-6565
Mail : info@kyoei-realty.co.jp
または、弊社「お問い合わせ」の内容欄に「Bene郵送希望」と記入し送信ください
紀尾井町 45°《サンキャトルヴァン》のタルト♪
- 2012.12.10 おいしいお店&食べ物, ショッピング
先週、東都クリニックで健康診断を受けた後、紀尾井町の45°《サンキャトルヴァン》の
タルトを買って帰りました。
私の大好きな感じのカフェでずっと気になっていたのですがなかなか行く機会もなく
今回やっと念願かないました。
柔らか~い雰囲気の男性の店員さんに勧められて『おばあちゃまのタルト』と
『くるみのヌガータルト』と『大学芋のタルト』と『栗のタルト』を購入!

紀尾井町 サンキャトルヴァンのタルト
会社でありありと『おばあちゃま・・・』と『栗』を半々にして食べました。
私としては『おばあちゃまのタルト』がイチオシです!
しっとりとしたアーモンドの生地とドライフルーツやラムレーズンがすごく合っていて、
素朴ながらもしっかりと主張のある味がとても美味しかった♪

紀尾井町 サンキャトルヴァン
ルミネ有楽町と渋谷ヒカリエにも出店されていてそれぞれの店限定品が
あるのですが、紀尾井町でも注文可能だそうです。
欲しい前日の夕方までに発注すれば購入可能みたいですよ!
バリウム飲んで頑張った自分へのご褒美(?)にフンパツした甲斐がありました!
しあわせ~♪♪
(くまたろう)
Fairycake Fairのカップケーキ♪
- 2012.12.05 おいしいお店&食べ物
月曜日に三番町のオーナー様が来社された際
Fairycake Fairのカップケーキをいただきました★
菓子研究家の 『いがらし ろみ』 さんがプロデュースするお店です
箱を開けた瞬間に「かわい~!!!」の叫び声をあげちゃいました
しかも美味しい!
アイシングがちょっと他にないくらい美味しいんです
中のフライヤーを読んだらルミネ有楽町にはスコーンも置いてあるらしく
これがもうすっごく美味しそうなのでスグに買いに行きたい! ・・・と思っていたら
ありありが早速買って食べた様子
かなり美味しかったみたい
う~ん羨ましい!
早く食べてみたいっ!
気になった方は是非食べてみてください!
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
Fairycake Fair グランスタ店
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1
Tel:3211-0055
Fairycake Fair ルミネ有楽町店
東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町店 ルミネ2 1F
Tel:5222-1572
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
(くまたろう)
12月になりました。
- 2012.12.02 地域情報・地域イベント
とうとう12月になってしまいました。
夏の暑さがまだ肌感覚で残っているというのに・・・。
秋は本当に駆け足で通り過ぎて行ってしまいました。
いつも通勤で四ツ谷から会社まで、
外濠公園と 雙葉学園の間の道を歩いてくるのですが、
雙葉の生け垣に、こんな可愛いらしいお花を見ることができます。
本当に小さくて、可愛いのですが、よく見ると、
百合の花みたいな形をしています。
何のお花かわかりますか。
葉っぱの形からわかってしまうかもしれませんが、
クリスマスに関係のある、そう「ヒイラギ(柊)」です。
たぶん、この花が実を結ぶと赤い実がなるのかなぁ・・・と
思っているのですが、一度も実を結んだところは見たことがありません。
木偏に冬と書くので、冬の花なのですね。
私のささやかな、冬の初めの楽しみです。
(三浦)