《お料理レシピ》おせちはもちろんお茶うけにも!『甘さ控えめ艶々黒豆煮』
- 2023.01.09 お料理レシピ
みなさまお正月はいかがお過ごしでしたか?
うちは実家には行かず親を呼んで過ごしました
人生初の『はとバスツアー』に参加して
東京観光をしたので意外と楽しかったです♪
そして今回初挑戦したものがもうひとつ!
黒豆煮を作ったことです
自分じゃ絶対煮たりしないのに
娘が乾燥の丹波の黒豆をいただいてしまったので
がんばって作る決心をしましたっ!
でもやってみたらとても簡単だし
なにより甘さ控えめで
すっごく美味しくできたのでご紹介しますね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪材料≫
◆黒大豆(乾燥) 300 g
◆砂糖 250 g
◆醤油 大さじ2
◆塩 少々
◆重曹 ひとつまみ
◆水 1500 cc
◆錆びた釘(不織布袋に入れる) 10本位
※錆びた釘がなければ使わなくても大丈夫です!
色止めのために入れるのですが
代用として「鉄たまご」というものでも良いそうです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪作り方≫
1.厚手の鍋に水を入れて強火にかける
黒豆を水で洗いザルにとる
2.水が沸騰したら黒豆以外の材料を入れすぐ火を止め
そこに洗った黒豆を入れて8時間位そのまま漬けておく
3.再び鍋を中火にかけ、沸騰前に極弱火にして
蓋をしたまま3~4時間煮る(途中で蓋は取らないよ~!)
煮ている間は煮汁から豆が顔を出さないようにした方が良いので
もし早く煮詰まってしまったら水を足してくださいね
4.つまんでみて好みの柔らかさになったら
煮汁につけた状態で冷まして完成です!
一昼夜おくとより味が整いますよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
材料の「錆びた釘」でびっくりして
作り方を教えてくれた人に「そんなもん無~い!」と
泣きついたらご自分で使っているものを送ってくれたので
私はそれを使えてラッキーだったのですが
鉄分が出るような代用品でも色止めにはなるようですし
何も使わなかったとしても真っ黒にならないだけで
味は同じにできるそうですよ
市販の黒豆はおせちでいつも最後まで余っていたのですが
今回はみんなモリモリ食べてくれました!
今年のおせちはこんな感じに作りました~♪
ちなみに黒豆や栗きんとんが余ってしまった時の
リメイクレシピはこちらのブログに掲載しています(*^^*)
次はおせちじゃなくても作ってみようかな♪
材料全部入れて煮るだけなので
みなさんも気軽に作ってみてくださいね~!
じゅんじゅんでした
《お料理レシピ》家族みんなで取り合いになったよ♪『濃厚チョコクッキー!』
みなさん先日のバレンタインデーは
チョコを作ったりしましたか?
面倒だから買っちゃった~という方が多いかな?
今回作ったクッキーが
すっごく簡単なのに
思いのほか家族に好評だったので
ご紹介しますね~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪材料≫20枚位作れます
◆ミルクチョコレート 100g
◆無塩バター 20g
◆薄力粉 60g
◆純ココアパウダー 12g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪作り方≫
1.湯煎用のお湯を沸かしておく
薄力粉と純ココアパウダーを
合わせてふるっておく
2.ボウルにミルクチョコレートと
無塩バターを入れて湯煎で溶かし
ふるっておいた薄力粉と純ココアパウダーを入れて
粉っぽさが無くなるまでゴムベラでまとめる
3.イイ感じにまとまったらラップで
円柱状に成型してそのままくるんで
冷蔵庫で10分程寝かしておく
こうすることで包丁で切りやすくなります!
4.包丁で5ミリくらいの厚さに切って
クッキングシートを敷いた天板の上に並べ
160度に予熱したオーブンで8分焼く
以上で出来上がりで~す♪
頑張ってちょっとオシャレに撮ってみました!
簡単なのにサクサクで濃厚で美味しいですよ♪
うちではあっという間に無くなっちゃいました
ココアの苦みが効いているので大人も満足な味です
ぜひ作ってみてね~!
じゅんじゅんでした♪
≪お料理レシピ≫3つの材料を混ぜて焼くだけ!実はローカロリー!『たまごボーロ』
「たまごボーロ」というお菓子を
ご存知でしょうか?
口に入れるとホロホロっと
崩れて溶けるお菓子なので
赤ちゃん用のおやつとしても
知られていますよね
私も、子供が小さいとき
小さな手に小さなお菓子を摘まんで
食べている姿が可愛くて
よくあげていました
その「たまごボーロ」が実は
すごく簡単に作れるのでご紹介します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪材料≫約50個分
◆片栗粉 80g
◆卵黄 1個
◆砂糖 20g
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪作り方≫
1.オーブンを180度に余熱しておく
2.卵と砂糖をボウルに入れて
泡立て器でペースト状になるまでよく混ぜる
お砂糖のザラザラがなくなれば大丈夫!
3.2に片栗粉を加えてゴムベラで
生地がまとまるまで練るように混ぜる
あまりにも緩すぎるときは
少し片栗粉を足して調整してください
4.オーブンの角皿にクッキングシートを敷き
1cmほどの大きさに丸めて
くっつかないように少し間を空けて並べる
ここでお子ちゃまの出番!
一緒にいっぱい丸めて下さい
いろんな形にしても面白いですよ!
5.4を180度のオーブンで10分焼く
6.粗熱を取ったら出来上がり!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
材料はたった3つ!
混ぜて丸めて焼くだけなので
粘土遊びの延長のように
お子様と一緒に楽しめますよ!
出来立ての温かい状態も
すごく美味しいので
是非試してみてくださいね♪
じゅんじゅんでした
数量限定の幻のチーズケーキ「Mr. CHEESECAKE」が作れちゃいます♪
- 2020.05.29 おいしいお店&食べ物, お料理レシピ
「人生最高のチーズケーキ!」
「日本一おいしい!」などと
SNS上で大反響を呼んでいる
入手困難なお取り寄せスイーツ
ご存知でしょうか?
ネットで販売されると毎回即完売のため
気になってはいるけれど、
いまだに購入できず食べられていない…
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
何を隠そう私もそのひとりです
実はそんな人に朗報が!
おうち時間を楽しく過ごしてもらおうと
家庭で作りやすいようにアレンジされたレシピが
公開されたです
『小麦粉を使わない製法で仕上げるギリギリの食感。
湯煎焼きをする事で上はしっかりベイク、
下はレアチーズケーキの様な滑らかさを表現。
一つで二度おいしい食感です。』
と公式HPでも紹介されている
幻のスイーツがおうちで作れるのです!
でも材料を見ると「トンカ豆」という見慣れない材料が…
どうやら和菓子で使うことが多い豆なんだそうです
これを使うことでとろけるような
滑らかな触感が出るのかもしれないですね
トンカ豆さえ入手すれば何とか作れそうなので
私も頑張って作ってみたいと思います!
ちなみに
作るのはめんどくさ~い!
でも食べてみた~い!という方は
次回の販売は5/31(日)10:00に開始されますので
こちらから是非チャレンジしてみてくださいね~!
じゅんじゅんでした
《お料理レシピ》フルーツグラノーラで♪『混ぜるだけで絶品チョコバー!』
みなさんこんにちわ~
リモートワークで家に籠りきりの方!
せっかくなので普段できないことをしてみませんか
ちなみに私は、冷蔵庫や食材保管庫を点検して
賞味期限の近いものや過ぎちゃったもの(笑)を
何とか処分しようとしている今日この頃です
そんな中、開けたはいいけど
なかなか無くならないシリアルを発見!
何か作れないかなぁと
クックパット先生に頼って探したところ
ただ混ぜるだけ超簡単「チョコバー」を
発見したので作ってみました
これがすご~くおいしくできたので
皆さん良かったら作ってみてくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪材料≫チョコバー10本位
◆板チョコ 3枚(150g)
◆フルーツグラノーラ 100g
◆マシュマロ 30g~60g(多めに入れるとヌガーっぽくなります)
◆ナッツ 適量(お好みで入れなくてもOK)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪作り方≫
1.型にクッキングシートをひく
冷やすだけなのでどんな容器でもOK!
我が家では長辺18㎝位のバットを使いました
2.マシュマロが大きい場合は小さく切る
ベタベタにくっついちゃうので包丁ではなく
キッチンバサミのほうが楽かも!
3.ナッツも小さめに切っておく
これは包丁のほうが良いかな?
4.大小ふたつのボールを用意し
小さいほうに板チョコを手で適当な大きさに割り入れ
大きいボールにはお湯を入れチョコを湯煎で溶かします
5.4にフルーツグラノーラとマシュマロと
ナッツを入れてささーっと手早く混ぜます
ゆっくりしてるとマシュマロが溶けちゃうよ!
6.用意していた型に流しいれます
隙間なく敷き詰めるのが上手にできるポイントです!
ゴムベラでトントンと叩くようにすると
きれいにできます
7.冷蔵庫に入れて固めます
冷えて固まったら好みの大きさにカット!
以上で出来上がり!
こんな感じにラッピングすれば可愛いくなりますよ~♬
是非お子ちゃまと一緒に作ってみてください!
じゅんじゅんでした♪
《お料理レシピ》余り物で超簡単おやつ♪『抹茶パウンドケーキ』
- 2018.01.17 お料理レシピ
みなさま こんにちわ
今年初めての投稿!じゅんじゅんです♪
本年もよろしくお願いします(*゚▽゚*)
少し前になってしまいましたが
みなさんどんなお正月を過ごされましたか?
我が家では初めておせちを購入してみました
思っていたよりずっと美味しくてびっくりしました~!
そんな美味しいおせちの中でも最後まで残ってしまったのが
「栗きんとん」と「黒豆」(>_<)
なんとか頑張ってみたけれど食べきれない・・・
そこでおやつを考えてみました~!
家の中にあるものだけで何とかしようと
目に入ったのが・・・そうです!
困ったときの『ホットケーキミックス』!
作り方はいたって簡単♪
というかほぼホットケーキミックスの
袋に書いてあるレシピ通りに作りました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪材料≫ 16cm型2本分
◆ホットケーキミックス 200g(小分けの1袋分)
◆卵 3個
◆砂糖 80g
◆サラダ油 100g
◆抹茶 10g
◆栗きんとん 10~20粒くらい(適量)
◆黒豆 適量
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪作り方≫
1.ボウルにサラダ油と砂糖を入れ混ぜる
2.卵を割り入れる
3.ホットケーキミックスの粉と抹茶を入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜる
4.栗を細かく刻んで、黒豆はそのままパラパラと生地に混ぜる
5.パウンドケーキの内側に油を塗って型に流し入れる
6.180°のオーブンで30~40分焼く
出来上がりはこんな感じです♪
家族からも好評でしたよ!
是非お試しください
じゅんじゅんでした
《お料理レシピ》夏バテ防止に、「ニラ醤油」をどうぞ!!
- 2017.08.17 お料理レシピ
皆様、こんにちは。
弊社は昨日までで夏季休業が終わり、今日から通常営業です。
せっかくのお休みでしたが、生憎の空模様でしたね。
洗濯物も乾かず、ちょっとイラッとしていました(笑)
お天気はこんなですが、8月も半ばを過ぎるとなんとなく
疲れがたまってきますよね。
そんな時にとっても簡単に出来て美味しい「ニラ醤油」を作ってみました。
♦ニラ醤油の材料(作りやすい分量)
・ニラ 1束(約100g)
・濃口醤油 150ml
・みりん 50ml
・ごま油 大さじ1
・唐辛子 1本
みりんは煮切ってアルコールを飛ばした方がニラの香りが
引き立つので、耐熱容器に入れて電子レンジ500wで1分半くらい
加熱してください。
♦作り方(とっても簡単です)
①ニラは洗って水分をしっかりとって5~6㎜幅に刻んでガラスの
保存容器に移します。
②容器に醤油、煮切ったみりん、ごま油、種を取った唐辛子を
加えてよく混ぜます。
③そのまま、冷蔵庫に入れて半日以上おけばニラの風味が醤油に
移り、美味しく使うことができます。
※ニラの食感と色合いは次第に変わってきますが、1~2ヶ月は冷蔵庫に
保存可能です。
今日は、冷ややっこにかけて食べましたが、餃子のタレに使っても
美味しいですよ(#^^#)
ニラがお嫌いでなければ、是非お試しくださいね。
(清水)
《お料理レシピ》罪悪感よ飛んでいけ!『ハニーナッツで老化防止&健康痩せ♪』
- 2017.05.26 お料理レシピ
みなさま こんにちわ~♪
じゅんじゅんです(*゚▽゚*)
昨日まであんなに暑かったのに今日は雨降り・・・
お天気がコロコロ変わって体がついていかないです(>_<)
それでも梅雨を超えたらすぐに夏。
そう!薄着の季節がやってまいります!
そっちも体の準備が追いつきません
もちろん脂肪問題です(*_*)
ダイエットしなくては!
しか~し甘いものも食べたい!
そんな時の素敵なおやつレシピをご紹介します♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪材料≫ 作りやすいおおよその分量
◆無塩ローストナッツ 150g
◆はちみつ 150g
◆シナモンスティック 1本 (無くても大丈夫!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪作り方≫
1.保存用の瓶を熱湯消毒し完全に乾かしておく。
捨てられなくてついつい取っておいた瓶をここで活躍させてください!
2.フライパンでナッツの香りがたつまで弱火で2分程ローストする。
ナッツが焦げないように気をつけてください。
熱くなっていればOK。
3.全ての材料を入れ、そのまま冷蔵庫で最低でも3日間寝かす。
4.チーズに乗せたり、プレーンヨーグルトに入れて召し上がってください。
アイスクリームにも合いますよ(ダイエット向きじゃないですが)
こんな風に↓クラッカーの上にチーズと一緒に乗せて
ワインのお供にしている方もいらっしゃるようですよ
その時はブラックペッパーをかけるのがポイントみたいです☝
今回はお安くナッツが手に入ったのでこちらをご紹介しました!
ナッツはタンパク質や食物繊維が多く血糖値の上昇を抑え
老化防止の効果もあるそうです。
綺麗に痩せられるのかも!と期待しつつ・・・
食べ過ぎには注意してくださいね~(^-^)
じゅんじゅんでした
《お料理レシピ》子供にも作れちゃう『簡単クリームニョッキ』
Merry Christmas ♪
じゅんじゅんです(^ω^)
昨日はどんなクリスマスイヴを過ごしましたか?
うちはクリスマスイヴなのにチキンとケーキとなぜかお寿司パーティでした(^^;)
せめてクリスマスの今日は洋風にしよ~っということで
今回はお子様でも作れちゃう『簡単クリームニョッキ』をご紹介します♪
材料は2人分を目安にしています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《材料》2人分
◆ニョッキ 1袋
◆玉ねぎ 普通サイズ1玉
◆しめじ 1/2房
◆魚肉ソーセージ 1本
◆スライスチーズ 3枚
◆にんにく 1カケ
◆生クリーム 100ml
◆牛乳 100ml
◆塩・黒コショウ・バター 適量
◆オリーブオイル 適量
◆固形コンソメ 1/2個
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《作り方》
1.玉ねぎをざく切り・にんにくはみじん切り・魚肉ソーセージ半月の薄切り・しめじは小房に分ける
ニョッキを茹でるお湯を沸かしておく(ニョッキは茹でるだけの簡単な物を使用)
2.深めのフライパンにオリーブオイルを入れニンニクと玉ねぎを炒め、玉ねぎが透明になってきたら魚肉ソーセージとしめじを加えて更に炒める
3.材料に火が通ったら、牛乳・生クリーム・コンソメを入れて煮詰め、
少しふつふつしてきたら、スライスチーズ・バター・黒コショウで味を整える
このあたりからニョッキを茹ではじめる
4.湯切りしたニョッキをソースに絡め、お皿に盛り付けて出来上がり♪♪
実は前に掲載した『ウニクリームパスタ』を作った時、ウニが苦手な家族のために作ったひと品なのです
なので、無駄がないよう材料は同じ物を使っています♪
生クリームは4人分でちょうどひとパック使いきれる量で考えました
小さなお子様に作る時はコショウなしでもチーズで十分いい味出てますよ! 良かったら試してみてください♪
では、みなさん素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ~( ´ ▽ ` )ノ
じゅんじゅんでした♪
《お料理レシピ》簡単なのに本格的♪『ウニのクリームパスタ』
- 2015.08.10 お料理レシピ
こんにちわ~♪
じゅんじゅんです(*゚▽゚*)
三浦さんから塩漬けウニをいただいたので、今回は『ウニのクリームパスタ』を作ってみました
塩漬けウニはなかなか手に入らないですが、瓶詰めウニを使っても美味しいと思いますよ♪
またしても超簡単&洗い物が少ないレシピです
材料は2人分を載せましたので家族分に増やしてくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《材料》2人分
◆塩漬けウニ 小さじ2
◆小柱(イカもgood!) 80g
◆しめじ 1/2房
◆パスタ麺 2人分
◆細ネギ・きざみ海苔 適量
◆ニンニク 1カケ
◆牛乳 100ml
◆生クリーム 100ml
◆塩・黒コショウ・バター 適量
◆オリーブオイル 適量
◆固形コンソメ 1/2個
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《作り方》
1.ニンニクをみじん切り・細ネギは小口切り・しめじは食べやすい大きさに分ける
パスタを茹でるお湯を沸かしておく
2.フライパンにオリーブオイルを入れニンニクを炒め香りが出たら小柱としめじを入れて炒める
このあたりでパスタを茹ではじめる
3.材料に火が通ったら、牛乳・生クリーム・コンソメを入れて煮詰め、
少しふつふつしてきたら、ウニ・バター・黒コショウで味を整える
4.茹で上がったパスタを湯切りし、ソースに絡める
5.お皿に盛り付けて細ネギときざみ海苔をちらして出来上がり♪♪
今回は魚屋さんでお安くなっていたので材料に小柱を使いましたが、
イカとかエビとかでもきっと美味しいと思います(*^^*)
ざーっと材料を混ぜるだけでなんとなく本格的な一品になりますよ
良かったら試してみてくださいね~( ´ ▽ ` )ノ
じゅんじゅんでした♪